明日は何の日☆ 特急燕(1930)運行開始 コーヒーの日 日本酒の日 日本茶の日 | 和太鼓×囲碁×子育て 和太鼓教室おんがくの森、おやこ囲碁交流会 のブログ

和太鼓×囲碁×子育て 和太鼓教室おんがくの森、おやこ囲碁交流会 のブログ

和太鼓教室おんがくの森・熊本
おやこ囲碁交流会
旅やグルメで熊本を元気にする
YouTubeチャンネルの動画です。

明日は何の日☆明日は10月1日です。

記念日がいっぱいあります!


☆記念日

国勢調査が5年ごとに行われる。(日本)

共同募金がはじまる。(日本)

更衣(衣替え)(日本)

国際高齢者の日1990年12月の国連総会で制定された国際デーの一つ。

国際音楽の日 バイオリン奏者のユーディ・メニューインが国際紛争が絶えないことを憂いて提唱し、1977年にチェコで開催された国際音楽評議会総会において制定。日本では、1994年11月に公布・施行された音楽文化の振興のための学習環境の整備等に関する法律(平成6年11月25日法律第107号)で10月1日を「国際音楽の日」とすることが定められ、翌年から実施された。

世界ベジタリアンデー

国軍の日(韓国) 1950年のこの日、朝鮮戦争の東部戦線において陸軍第三師団が38度線を突破したことに由来。

国慶節(中華人民共和国) 1949年のこの日に中華人民共和国が成立したことに由来。中華人民共和国では、この日から一週間が「十・一」と呼ばれるゴールデンウィーク(中国語で「黄金周」と呼ばれる)となる。

独立記念日(ナイジェリア) 1960年のこの日、ナイジェリアがイギリスから独立したことに由来。

独立記念日(ツバル) 1978年のこの日、ツバルがイギリスから独立したことに由来。

独立記念日(パラオ) 1994年のこの日、パラオがアメリカ合衆国の信託統治から独立したことに由来。

子供の日(シンガポール)

法の日(日本) 最高裁判所、検察庁、日本弁護士連合会(日弁連)の進言により法務省が1960年に制定。1928年のこの日に陪審法が施行されたことに因む。

デザインの日(日本) 通商産業省等が1990年に制定。1959年のこの日にデザイン奨励審議会が設置されたことに因む。

土地の日(日本) 国土庁が1997年に制定。「十」と「一」を組み合わせると「土」の字になることから。

日本酒の日( 日本) 日本酒造組合中央会が1978年に、若者の日本酒離れを食い止める為に制定。新米で酒造りを始めるのが10月で、酒壺を表す「酉」の字は十二支の10番目、さらに「酒造年度」が10月1日(現在では7月1日)から始ることから、何かと酒に関係の深いこの日を、清酒をPRする「日本酒の日」とした。

醤油の日(日本) 日本醤油協会等の醤油関連団体が2003年に決定。由来は、「10」が干支で「酉」にあたり、酉が瓶(かめ)に由来する象形文字であることと、「醤油」という語に「酉」が含まれることから。

コーヒーの日(日本の旗 日本) 全日本コーヒー協会が1983年に制定。国際コーヒー協会が定めた「コーヒー年度」の始まりの日であることから。

日本茶の日(日本) 伊藤園が制定。天正15年旧暦10月1日(1587年11月1日)に豊臣秀吉が北野大茶湯を催したことに因む。

印章の日(日本) 全日本印章業組合連合会が制定。1873年のこの日、公式の書類には実印を押すように定めた太政官布告が発布されたことに因む。

メガネの日(日本) 日本眼鏡関連団体協議会が1997年に制定。漢数字の「一〇〇一」が眼鏡の形に似ていることからこの日となった。

ネクタイの日(日本) 日本ネクタイ組合連合会が1971年に制定。1884年のこの日、小山梅吉が日本で初めてネクタイの製造を始めたことに因む。

補助犬の日(日本) 2002年(平成14年)、身体障害者補助犬法が施行されたことにより「補助犬の日」とされる。

福祉用具の日(日本) 福祉用具関係団体で構成する「福祉用具の日」創設連絡会が2001年11月に制定。1993年のこの日、福祉用具法が施行された。

浄化槽の日(日本) 厚生省・環境庁・建設省が1987年に制定。1985年のこの日、浄化槽法が全面施行された。

展望の日(日本) 全日本タワー協議会が2006年に制定。10を「テン」、1を「ボー(棒)」と読む。協議会に加盟する各タワーでイベントが行われる。


乳がん早期発見強化月間(~10月31日)( 日本) 乳がん患者などによる「あけぼの会」が1994年に制定。ピンク色のリボンを活動のシンボルとし、協賛する企業などにより高層ビルやタワーがピンク色にライトアップされる。

都民の日(日本東京都) 1898年10月1日に市制特例が廃止され、東京市役所が設置されたことに由来し、東京都が1952年に制定。この日は都立高校・東京都内の市区町村立小中学校は休みになる。(ただし、2002年の学校週5日制実施以降、授業時間数を確保するために都民の日でも休校とせず、平常通りに授業を行う学校も増えている。)

荒川線の日(日本) 1974年10月1日に都電で存続対象として残された27・32系統が統合され、三ノ輪橋~早稲田間の直通運転を開始し、荒川線の名称が制定されたことに由来。

新BSチャンネル8局開局(秋のBSの日)日本の旗 日本

アニマックスなどのチャンネルが開局した日。


☆有名人誕生日

208年 - アレクサンデル・セウェルス、ローマ皇帝(+ 235年)
1207年 - ヘンリー3世、イングランド王(+ 1272年)
1760年 - ウィリアム・トマス・ベックフォード、作家(+ 1844年)
1771年 - ピエール・バイヨ、ヴァイオリニスト・作曲家(+ 1842年)
1832年 - ヘンリー・クレイ・ワーク、作曲家・作詞家(+ 1884年)
1849年 - スティーブ・ベリャン、元メジャーリーガー(+ 1932年)
1861年 - フィリップ・バーン=ジョーンズ、画家(+ 1926年)
1865年 - ポール・デュカス、作曲家(+ 1935年)
1879年 - 長谷川時雨、劇作家、小説家(+ 1941年)
1881年 - ウィリアム・ボーイング、ボーイングの設立者(+ 1956年)
1882年 - 内藤伸、彫刻家(+ 1967年)
1897年 - 三村伸太郎、脚本家(+ 1970年)
1898年 - 久慈次郎、元野球選手(+ 1939年)
1903年 - 長谷川才次、時事通信社初代代表取締役(+ 1978年)
1903年 - ウラディミール・ホロヴィッツ、ピアニスト(+ 1989年)
1906年 - 小野寺百合子、翻訳家(+ 1998年)
1907年 - 服部良一、作曲家(+ 1993年)
1910年 - ボニー・パーカー、『ボニーとクライド』で有名な犯罪者カップルのひとり(+ 1934年)
1911年 - 椎名麟三、小説家(+ 1973年)
1915年 - 浅野勝三郎、元プロ野球選手(+ 没年不明)
1920年 - ウォルター・マッソー、俳優(+ 2000年)
1921年 - 三代目・江戸家猫八、ものまね師(+ 2001年)
1922年 - 別所毅彦、元プロ野球選手、監督(+ 1999年)
1924年 - 乙羽信子、女優(+ 1994年)
1924年 - ジミー・カーター、第39代アメリカ合衆国大統領
1926年 - 森塚敏、俳優(+ 2006年)
1930年 - フィリップ・ノワレ、俳優(+ 2006年)
1931年 - シルヴァーノ・ブッソッティ、芸術家
1934年 - 海老一染之助、曲芸師
1934年 - 伊奈努、元プロ野球選手(+ 1984年)
1935年 - ウォルター・デ・マリア、彫刻家・音楽家(+ 2013年)
1935年 - 横溝桂、元プロ野球選手
1935年 - ジュリー・アンドリュース、女優・歌手
1936年 - ダンカン・エドワーズ、サッカー選手(+ 1958年)
1943年 - 浜田光夫、俳優
1943年 - うつみ宮土理、タレント・女優
1945年 - ロッド・カルー、元メジャーリーガー
1946年 - 小川ローザ、タレント
1947年 - マリスカ・ヴェレス、ショッキング・ブルーのボーカルを務めていた事で知られる歌手(+ 2006年)
1948年 - 梅津正樹、NHKアナウンサー
1949年 - アンドレ・リュウ、指揮者・ヴァイオリニスト
1951年 - 原田伸郎、あのねのね
1952年 - 島津雅彦、俳優
1952年 - 三沢淳、元プロ野球選手
1952年 - 執行重徳、元プロ野球選手
1954年 - 田中正彦、声優
1955年 - 村尾信尚、関西学院大学教授・「NEWS ZERO」ニュースキャスター
1956年 - バンス・ロー、元プロ野球選手
1958年 - 中村正人、ミュージシャン(ドリームズ・カム・トゥルー)
1958年 - 三東ルシア、女優、歌手
1958年 - 阪本順治、映画監督
1959年 - ユッスー・ンドゥール、歌手
1959年 - 轟進一、ものまねタレント
1960年 - 平瀬りえ、女優
1963年 - マーク・マグワイア、元メジャーリーガー
1964年 - 松浦勝人、音楽プロデューサー・エイベックス社長
1965年 - 柏原芳恵、歌手
1965年 - 柳沢まさひで、キャラクターデザイナー
1965年 - 田島俊雄、元プロ野球選手
1966年 - 金沢健一、元プロ野球選手
1966年 - ジョージ・ウェア、元サッカー選手
1967年 - 田中善則、元野球選手
1968年 - 吉井晃、元プロ野球選手
1968年 - 水本勝己、元プロ野球選手
1969年 - 木下尚紀、声優
1969年 - 佐藤康光、将棋棋士
1969年 - 宮里久美、元歌手・声優
1969年 - 横山健(Ken Yokoyama)、ミュージシャン
1970年 - 的山哲也、元プロ野球選手
1972年 - エサ・ホロパイネン、ミュージシャン
1974年 - 河口恭吾、ミュージシャン
1975年 - ブランドン・ナイト、元プロ野球選手
1976年 - 与座嘉秋、ホーム・チーム
1977年 - 滝川クリステル、アナウンサー
1977年 - ドワイト・フィリップス、陸上競技選手
1978年 - 直弘龍治、バレーボール
1979年 - 松原健之、歌手
1979年 - 吉田有希、モデル
1979年 - Ryu☆(中原龍太郎)、DJ・作曲家
1981年 - 篠田光亮、俳優、JACKJACKのリーダー
1982年 - 山根明季子、ピアニスト
1983年 - ミルコ・ヴチニッチ、サッカー選手
1984年 - 皆川佑馬、俳優
1984年 - アビゲイル・ピーターセン、フィギュアスケート選手
1985年 - RYO、ミュージシャン(ORANGE RANGE)
1985年 - ティルネシュ・ディババ、陸上競技選手
1986年 - 神田沙也加、タレント
1986年 - 細貝沙羅、フジテレビアナウンサー
1987年 - ギタウ・ダニエル、陸上競技選手
1987年 - 美月あかり、グラビアアイドル
1987年 - 相葉裕樹、俳優
1989年 - 鈴木彩、タレント
1991年 - あいか、グラビアアイドル
1992年 - 坂井太陽、俳優
1992年 - ブライス・ハーパー、アマチュア野球選手
1993年 - 水沢奈子、タレント、グラビアアイドル
2001年 - パンくん、天才チンパンジー 
生年不詳 - 齋藤真也、ミュージシャン
生年不詳 - 松永安未、the★tambourinesミュージシャン


日本酒、日本茶、コーヒー、全部飲む日ですね。

ネクタイやメガネも忘れずに!