熊本弁講座93☆リバテープ! | 和太鼓×囲碁×子育て 和太鼓教室おんがくの森、おやこ囲碁交流会 のブログ

和太鼓×囲碁×子育て 和太鼓教室おんがくの森、おやこ囲碁交流会 のブログ

和太鼓教室おんがくの森・熊本
おやこ囲碁交流会
旅やグルメで熊本を元気にする
YouTubeチャンネルの動画です。

こんにちはーーー!!

熊本弁講座、講師のつーパパです。

今日は『ケンチキ』(ケンタッキーフライドチキン)に続く、

近代熊本弁のご紹介です!


『リバテープ』

なんのことだか、わかりますかーーー??

熊本人は、ケンチキと同じように、

他県でも通じると思ってます(笑)


熊本弁だと気付いてないんですよねーー。

つーパパも大学はいってから、知りました。


『リバテープ』とは、

『絆創膏』の事です!


熊本には『リバテープ製薬』という会社がありまして、

リバテープの商品名が、余りにも浸透しすぎて、

熊本人は他の呼び方を忘れてしまったようです(笑)


バンドエイドとか、いろんな商品名がありますね。

つまりは全部絆創膏の商品名なんですけどねーー。


これだけは各地商品名先行のようです。

みなさん、普通に『けがしたーーー、リバテープとって。』っていいますよ。

熊本人なら分かるはず!!


つーパパなんか、小さい頃怪我して、リバテープを貼ろうとすると、

ふやけてひどくなる!って教えられました。

じゃあ、いつ使うんだよ(笑)


備えあれば憂いなし!

リバテープはこちら!