熊本弁講座92☆いける・いけん。 | 和太鼓×囲碁×子育て 和太鼓教室おんがくの森、おやこ囲碁交流会 のブログ

和太鼓×囲碁×子育て 和太鼓教室おんがくの森、おやこ囲碁交流会 のブログ

和太鼓教室おんがくの森・熊本
おやこ囲碁交流会
旅やグルメで熊本を元気にする
YouTubeチャンネルの動画です。

おはようございます。

熊本弁講座講師のつーパパです。


熊本、今日も暑いですよーー。

今日のお題はこちら!

『いける・いけん』

さてさて、どういう意味でしょうねーー。


行けるや、生けるとは違いますよー。

どちらかと言うと、

『あなた、お酒いける口でしょ?』のような使い方をしますよ。


熊本では、

食欲がある→いける

食欲がない→いけん

となるんですー。


お酒のいけるより使用頻度は高い!


『今日はぬっかけん、めしのいけんばい。そうめんにしとこうか。』

暑いとばててご飯が入っていかないんですよねー。


『つー、今日はおとろしいいくんねーーー。』

※注・おとろしい→ものすごい

※注・いくんね→いけるの活用です。

子供はものすごく食べる時がありますよね。

ビックリします。


ココまで暑くなると、

いけんの方が良く使います。

みなさん夏バテしないようにねーー☆