子犬ちゃんたちに離乳食をあげて

生後26日目にして2度目の爪切りをしました

え~
 もぉ 2度目
 もぉ 2度目 って思いますか
って思いますか
わが家の爪切りの儀式は とっても早いうちから行われます

子犬ちゃんたちが まだ自覚症状の少ないうちに
ほとんど根元から詰めることで神経が長く伸びるのを防いでいます

大人になってからも爪切りがキライなチワワって多いですよねぇ

血管を切っちゃって出血した痛みや衝撃が苦手

って言う子がほとんどじゃないかしら

あとは切る側の表情がキツくて恐怖心を覚える子もいるようで…
ホントにチワワって 賢いと思います

わが家の子たちはショーに出る子も出ない子も
みんな月に2回ほどは爪切りをしてます


これは長女ちゃんの肉球

ねっ 爪が見えないでしょ~
はじめのうちは多少出血するけど
ず~っと 詰めて切ってると神経が伸びてこないから大丈夫

痛みや衝撃にも十分になれてくれます



その後はご覧のとおりのへそ天して爆睡です

JKC.CHゴマちゃん
 が赤ちゃんの時 よその犬舎さんから来たばっかりには
が赤ちゃんの時 よその犬舎さんから来たばっかりには爪の神経が長く伸びすぎていたので
 2枚歯の抜歯の時に
 2枚歯の抜歯の時に全身麻酔をして爪の神経をレーザーで焼き切った事もありました

その後はそれ以上に爪が伸びないようマメに切ってるから大丈夫だけど
長すぎてもフローリングや絨毯に引っかけてケガをしたり
いろいろな問題があるのでこまめに処理するのがお勧めです


みぃ~んな へそ天

つられて
 も眠くなって来ちゃいました…
も眠くなって来ちゃいました…
 *************************************
*************************************
 ランキングに参加しています
ランキングに参加しています
バナーをポチッ
 とお願いします
とお願いします 
 

 *************************************
*************************************