ほんの1時間の間に何があったの・・・!?
こんばんはーっ、先日遊びにいらした黒酢様に「日和の聖徳太子に似てるね(笑)」と言われました雅楽ですー!!
おそらく初めて言われました・・・褒められている気がしない・・・!
多分ネタ的には喜ばしいことなのでしょう・・・来月の誕生日には青いジャージをプレゼントしてくださるのでしょうか?←無茶ぶり
さてさて、最近の更新が滞っていたのにも理由があるのです。ただ私が怠惰なだけではない!
「だけではない」ということで怠惰なのも理由の80%ほどを占めているのですけれど(オイ
とりあえず、まずはテスト期間です!ぶはっwww
今回は前期期末ということで、4日間13科目です・・・!
とりあえず、前期の後半は、ガタケの準備やら高文連の小説やらでまったく授業を聞いていなかったものですから、もう酷いwww
笑うしかないwww
暗記科目の倫理や地理はなんとかなったと思いますが、数学と生物はかなりピンチですねぇ・・・!
ベクトルなんてもう忘れましたよ、指数対数も終わらせてもう微分積分なんですよ、覚えてるわけないです(復習せい)
今のところ微分積分はわかるのですが、3年次に数学ⅢCの授業を取る予定はないので、せっかくの数少ない得意単元を生かせないのは残念です・・・←とても文系
バニーちゃんは理系だから選択の余地はないんだろうに・・・(可哀相)
でも文系のクセに英語が出来ないのもなぁ・・・
そういえば、8月だったかの河合塾模試の結果も、国語以外偏差値55行ってなかったです・・・(シュン)
それでも三教科の偏差値が55.7だったのは奇跡(苦笑)
残り2日に英語は3つもテストがあるので、頑張らなきゃですね!!
あ、あと、サイトの方で先週1週間、アンケートをやらせていただきました!
予想以上にご協力いただけて、感謝感激です・・・!!
3票もいただけないかと思ってたので、少し安心しました(苦笑)
テストが終わり次第書き始めますので、少し待っててくださいな(ニコ)
っていうかもう大体話は決まってるんですよねー・・・
書きかけて筆が進まなくなっちゃったのが多いので、それを完成させる形になるでしょうか。
鯉首はもう7割出来てるので、あとは若誕ですねぇ・・・(ガチで忘れてた)
9月27日だったと思ってたら、ソレ私のばあちゃんの誕生日でした(爆)
そしてアニメの首無がまたエロかった←(唐突)
とにかく!
明日の教科は保健、科学、英語記述式ですので、基本前2つは暗記に頼る(コラ)
英語に関してはもう何をやってもムダだと諦めてるので、何もしません(ダメ、絶体)
ムダとダムって似てますね←
いやいや、好きですよダm御曹司組(笑)