3日かけて片付ける予定でしたが、やってみたら3時間で終わったんですよ、部屋の掃除。


こんばんはー、お久しぶりです雅楽です!

今年はすこぶる更新率が低いですねぇ!どうしたものか!←まったくだ


とまぁ冒頭の通りに部屋の片付けをしました。昨夜。

昨年の夏に自分の部屋を魔窟と比喩した記事があったのですが、覚えていらっしゃる方はいますでしょうか?

あの状態から半月以上経ち、姉が大学進学と共に引っ越すことが決まりましたので、ついでに雅楽の絵やも片付けようということになったのです。


テスト前に部屋の片付けをしたくなるのは、自身の頭の中を整理したいからだという話は聞きますが、テスト後に部屋の片付けをしたくなるというのはどういた心理があるのでしょうかね・・・?

今回のテストも返ってきている限り悪い結果ではなかったので、決して赤点と共に清算したいというわけではないと思うのですが、何しろ雅楽自身が未知の生物といいますか、つまりはその頭の中も計り知れないわけでして、まぁ・・・とりあえず片付けたのですよ←何回目?



さて、久しぶりにお片付けをしてみますと、色々と面白いものが掘り出されてくるわけでございます。

まず見つけたのが、理科のテキストネオパルさん!

この人(人?)がいなかったおかげで雅楽は理科が本当にピンチでした!

まったく・・・今更出てきたって遅いのですネオパルさん!こんなことならテスト前に片付けるべきだったわ・・・


そして次に、小学生の時に考えていたオリジナルキャラの設定資料!

いやぁ・・・まさか今になって出てくるとは思いませんでしたねぇ・・・何故今更!?

全然考えていた記憶がないのですが、小学生だった雅楽は予想以上にしっかりとキャラ構成してたみたいです。

カタカナ語辞典でかっこよさそうな単語の意味まで探しちゃったりして、当時から中2臭かった私さすがですね・・・!

時間があったらキャラだけでも描いてみて、バニーちゃんに見せてみようと思います///


さらに出てきたのがなんと!貴重な貴重な相方からのイラスト!

しかもちゃんと私宛になってます!すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!

オリキャラを混ぜた小説とかも発見して、暖房の付いていない寒い部屋の中ずっと読んでた雅楽乙です。

相方ん家の子もまたちゃんと描いてみよっかなぁ・・・よし、描いたら見せてやろーっと(ニヨニヨ)


そのまま片付けを進め、久しぶりに友人の写真を見つけたり、ベッドの影になったところからリングの表紙が雅楽を睨んでいたり(本当に「ひいぃっ!」って言いましたwww)、

なんとか12時mでに片付け終了で、とりあえずすごく疲れました(苦笑)


なんか久しぶりの更新だからですかね、字がギッシリだ・・・


そういえば、少し前にやったバトンで、タイトルの指定が「彼氏or彼女が出来ました」っていうのがあったんですけど、

いつの間にかタイトルが「出来ちゃいました」になってたんですけど、なんでなんで??

あれ、私間違ってましたか・・・?(オロオロ)

「出来ちゃった」っていうと、孕んじゃったって意味合いの方がメジャーな機がするのって私だけですかね?←そこはかとなくやらしい///