という名のバットンですー☆
正直私は好きな人以外いらないっていうか、興味がないっていうか(ニコ)
久しぶりに相方の家で拾ったので、やってみようと思います!
一つ気になるのは、ヤツのタイトルが「彼女が出来た」だったんですよねー・・・
*ルール*
・見たら必ずやる
・×か○で答える
・タイトルは『彼氏or彼女できました』にする
━━A━━
・学級委員をやったことがある
→○ 総務委員なうです///
・長(男)女である
→× 次女で末っ子の甘え上手ですー(笑)
・相談されることが多い
→○ 私はアドバイスとか苦手なんですけどね・・・(苦笑)聞くだけしか出来ないけれど(ニコ)
・お年寄りには必ず席を譲る
→○ 当たり前です。
・成績は中の上より上
→・・・○なのかな?何しろ滑り止めの私立なので・・・
・人前でメイクするなんてありえない!!!
→○ これも常識ですね。出かける前にしていきますよ!
丸の数→5個
━━B━━
・何もない所でよく転ぶ
→○ おっちょこちょいちょいです(エヘ)
・自分では笑わす気がないのに、周りの人はよく笑っている
→ 笑われてる、って意味なら○ですね(苦笑)
・好きな色はピンク
→ うーん、×?ピンクも可愛くて好きですが、青とか水色の法が好きかもです。
・人に比べて行動が全体的にゆっくり
→ ×ですねぇ・・・早いってワケではないけど、ゆっくりってワケでも・・・
・何か集めているものがある
→ ○でしょうか、マンガとか?ベルマークは集めてますよ・・・?
・「なに言ってるかわかんない」と言われたことがある
→ ○(笑)論理的じゃないとかもよく言われます(苦笑)
丸の数→4個
━━C━━
・初対面の人と話すのが苦手
→×。 1対1とかだとうっさいくらい話しかけますよ←
・自分で決めるよりも人に決めてもらったほうが楽
→× みんながやりたいことをやってほしいのであんまり反論とかはしないですね(ニコ)でも嫌なのはちゃんと嫌って言いますよ(ニコ)
・人前に出るのが苦手
→× むしろ得意な方ですね(笑)アドリブは苦手ですが、ちゃんと練習とかすれば演説とかも得意です(笑)
・校則は破ったことがない
→× 中学校の時は逆に、校則破ってないことの方が少なかったです(苦笑)
・細かい作業をするのが好き
→○ 元ベルマーク委員長ですからね(キラっ)
丸の数→1個
━━D━━
・女友達より男友達が多い
→× 同じくらいですかね、女の子の方が多いですねぇ・・・
・声が大きいとよく言われる
→× 言われませんが、自称歌ってる声がでかい私(苦笑)
・自分の知らない子に名前を知られていることがある
→○ そんなに有名ではないはずなのですが、声掛けられたりすることも多いんですよ(不思議)
・自分のまわりはいつもにぎやかだ
→○ 特にクラスの子はみんな明るくて、おかげでいつも楽しいんです(笑)
・文化祭や体育祭は燃える!
→○! お祭りは大好きです!やるからには何事も本気で!
・「落ち着きがない」とよく通知表に書かれる
→× 落ち着きはないはずですが、書かれることはありません(笑)
丸の数→3個
━━E━━
・年齢より2歳以上年上に見られる
→○ 親戚のお姉ちゃんに、私服でいると高校生には見えないって言われました・・・老けてるのかな・・・
・1人でいるほうが楽
→× 寂しくて死にます(爆)
・無表情でいると「怒ってる?」と聞かれる
→× 無表情のことが少ないです(エヘ)表情豊かというか、感情の起伏が激しいというか、
・自分はめったに怒らない
→× 結構怒りますよー、私。理不尽なものが大嫌いですし、沸点も低い方じゃないですかね?
・早く結婚したい
→○ ていうか子供が欲しい(ドーン)サッカーチームが出来るくらいですね(笑)
・学校の友達に言っていない秘密がある
→○ ていうかブログでも言えないし相方にも家族にも言えないとか・・・(逃)
丸の数→3個
Aの○は5個
Bの○は4個
Cの○は1個
Dの○は3個
Eの○は3個
ですね!
結果はこちらー↓↓↓
Aの○が一番多い人⇒優等生タイプ
Bの○が一番多い人⇒天然タイプ
Cの○が一番多い人⇒ガーリー(大人しい)
Dの○が一番多い人⇒元気ッ仔タイプ
Eの○が一番多い人⇒大人タイプ
皆さんいかがでしたか?
私はどうやら優等生タイプみたいですねー・・・いやいやいや、ないないないない(爆)
そうですね、とりあえず大人しくはないってコトはわかりました(笑)
あぁぁぁ勉強しなきゃぁぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・