語尾をワンにしようと思いますワン。

こんばんはーっ、テスト3日前にも関わらずパソコを開いて3時間過ごしました雅楽ですワン!
今回は範囲がマニアックな問題などが出るそうなので、時間をかけて勉強するべきなのですが、
困ったことに何一つ勉強してないですワン(笑)
どうなっちゃうんでしょうかね、留年とかしちゃうんですかねワン←もはや後ろにワン付けばいい感じになってるwww


もうお布団の中に入って更新しているのですが、打っている今現在バニーちゃんからのメールで、「英語のプリント終わった?」と聞かれました。

はい、終わってないです!

どうやら明日のLHRで答え合わせだかをやるそうなのですが、
どうしよう、まだ1枚も終わってないです(爆)
どうするの雅楽、爆発したほうがいいんじゃないの?

しかもたった今バニーちゃんから呆れたようなメールが!
くそっ…
こうなったらもう起きてやるしかないじゃないですか!(バーン)
まったく、明日一日私が寝不足だったら誰が責任取ってくれるんだか…←自分です



そういえば相方が明日からスキー旅行です!
いいなぁいいなぁ、二泊三日でスキー旅行かぁ…
お土産を買って来てくれと、さっき頼んでみたのですが、
語尾に「にゃん」を付けてお願いしてみたら、若干引いたような返信が返ってきました。
ちなみにそれが、今日私が語尾を「ワン」に統一(しようと)した理由です。深いでしょう?←

相方の学校は修学旅行がないみたいですねー、
2年次にも一泊二日でスキーしに行って、3年次にはないらしいです。

雅楽の高校は2年の冬に三泊四日くらいで沖縄です。
沖縄は冬も暖かくて嬉しいのですが、どうやら毎年うちの学校が修学旅行に行く週は雨が降るそうなんです。
せっかくの沖縄なので、晴れて綺麗な海を見れるのが嬉しいですよね(ニコ)
そういえば沖縄って、アルパカがいるんでしたっけ?
見てみたいなぁ…回れるかなぁ?

カピバラは北海道に行った時、旭山動物園で見たんですよ!
彼ら木をかじるんですね…
こう、草とかめっちゃモフモフしてるイメージが(勝手に)あったので…
むしろカピバラよりも、同じケージにいたドアに張り付いていたお猿さんの方が印象に残ってたり(苦笑)
いっぱい動物園がいるので、やっぱり動物園はいいですねぇ(ニコ)

それで思い出したんですけど、上野動物園にパンダが来ましたね!
東京に行く用事があまりないので(あっても基本池袋←)、見に行ける予定は今のところないのですが、
せっかくパンダが来たので、明日はお歌担当君辺りで「パンダヒーロー」載せてみたいと思います(そのまんま)
原曲もいいけど、ラップも好きなんですよねー(ニコ)

あ、最後に、
私万葉集ラップ子守唄アレンジを作ろうと思います!(何の宣言!?)