兎って実は白いんですよ(真顔)
ああああ待ってください「こいつバカだろ」とか思って引き返さないでください寂しいんですぅぅぅぅぅぅ!!!!!
こんばんは、「白々しい」って言葉を使いこなせるようになりたい雅楽です!
だってだって、子供とかに兎の絵を描かせると、必ずって言っていいほどピンクで描くじゃないですか!
アレってなんででしょうね?ウサギにピンクのイメージがあるのって。
さて、今日は午後からお出かけしてきましたので、何にも作業が進んでません←オイ。
年賀状とかラミカとか大丈夫なのか?
大丈夫じゃない、問題だ。
本当大問題ですよねぇ。どうしましょう?
実はですね、もう便せんに逃げちゃおうかなぁとか思ってるんです(苦笑)
だってコピ本は描く時間もネタもありませんし、ラミカも作っても並べていい自信がないんですもの!
だから頑張って便せん作るかなぁ・・・チマチマと。
こないだのペパが結構好評だったので、あんな感じのノリの便せんを作ろうと思います!B5で!
以下は作りたいものメモですー(ニコー)
デュラ
・標識とナイフのデザイン
・セルティ系
・ダラーズ系
・派生系
ボカロ
・暴走Pシリーズ(鏡音レンの暴走・初音ミクの消失・ANTI THE∞HOLiC・空想庭園依存症)
・DECO*27シリーズ(二息歩行・モザイクロール・愛迷エレジー)
・現実逃避Pシリーズ(ワールズエンド・ダンスホール・ローリンガール・とおせんぼ・裏表ラバーズ)
・蝶々Pシリーズ(え?あぁ、そう。・ラブアトミック・トランスファー・Specification)
・ハチPシリーズ(マトリョシカ・リンネ・Mrs.Pumpkinの滑稽な夢・clock lock works)
・梨本Pシリーズ(死にたがり・くたばれPTA・ペテン師が笑う頃に)
・初音シリーズ(メルト・ワールドイズマイン・恋は戦争)
・鏡音シリーズ(悪ノ系・下克上・右肩の蝶)
・グミシリーズ(16bit戦争・ポーカーフェイス・嘘とダイアモンド・ロゼッタ)
などなど(笑)
いいんですよ、考えるだけならタダですので(ニコ)
これくらい作れたらいいなぁ・・・
何日徹夜すればえぇのかなぁ・・・
でもでも、とりあえずB5の紙は買ったのでやるだけやってみようと思います・・・!
私の知ってる曲ってボキャブラリーが少ないので、かっこいい曲があったら教えていただけるととても嬉しいです!全裸になって喜びの舞を舞いつつ頑張って描きたいと思います!