だってだって、ガンダムでもゴツい機体には可愛い子が乗ってるし(某ヒロC)、コードギアス(某最終話でオレンジと一緒だった)もまた然り!
つまり!ベヒーモスにも中には可愛い子が乗っていて!頑張ってゴツい皮を被り幻獣神様を守るなんて!
しかもFF4ではとても嬉しい3つ子設定も!
よぅし!さぁFFをやろう!
こんにちはー、昨晩は皆様から分けていただいた元気を使って「チャーリーとチョコレート工場」を見てました最低な雅楽ですー(ニコ)
今更ですが始めて見ました!あれすっごく面白かったです!
吹き替えはあれ、宮野さんでしたか?
声優とかにまったく興味のなかった叔母が、「この吹き替えはすごく面白かったよー」って言ってました(笑)
あの人は本当お上手ですよね!声の抑揚とか捲し立ててグネグネする感じとか、本当すごい表現力でした!
そういえば声優で思い出したんですけど、FF7ACの時のティファちゃんの、「まだまだ!」のあの一言!息をグってしたあの表現には脱帽です!ちょっと細かいですけど、中盤でカダージュが召還したあの召還獣が空に逃げたところで、みんながクラウドを空に投げるシーンです。本当にすごいと思うので、よろしければ注意して聴いてみてください!
あっ、とういわけでテストだったんですけど・・・ね・・・?
えと、模試より絶対難しかったですね(苦笑)英語も国語もボロボロです(´▽`)
数学はかろうじていつもより出来た感じでしたけど、それでも期待は出来ないです。(´д`lll)
しかも面接なんですけど!
実を言うと、面接官の先生は、特進の先生方だと思ってたんですよ・・・
まさか・・・教頭先生が出てくるなんて・・・!
普段よく教務室に通っているものですので、名前も顔も覚えていただいてたのですが、やっぱり緊張しました・・・
あ、でも印象は悪くなかったと思うので、あとはテストの点数次第ですね(苦笑)
大丈夫かな私、前日の夜に映画見てさらに漫画読んでたから・・・←みんなからわけてもらった元気をフル活用して(笑)
で、その読んでいた漫画が、高河ゆん先生の「アーシアン」なんですが、
同世代の方はわかるかなぁ・・・私の母の世代が読んでいたものですので・・・相方ならわかるかな?
公式で影ちはですけど、正直なところちは影でもイける気がするのですよ・・・!
ちはやは、皮をかぶった純粋な攻めでいいと思うんです!可愛い子が攻めって本当おいしい!
それでもって影艶なんですけど、ルシフェル様に似てるあたりもうただの可愛い男の子ですよフフフっ
しかもツンデレ!お料理上手!いい奥さんになれますよ!
ちはやと多紀くんはなんかこう、可愛い攻めでいいんじゃないかなぁ・・・?
「越後屋、おぬしも悪よのうwww」
「いえいえお代官様こそ(グヘヘ)」
・・・みたいな?
うーん、でも可愛いからグヘヘは嫌だなぁ(笑)