札幌ワンステップブログ

札幌ワンステップブログ

ハイエースの販売整備メンテナンスまで全てワンラインで対応します!4ナンバー8人乗り。コミューターディーゼル4WD2ナンバー14から3ナンバー10人や,コミューター8ナンバー車いすから1ナンバー5.6.7.8人床張施工も自社で行います。定休日第1第3月曜日毎週火曜日

いつも札幌ワンステップブログを覗いて頂きまして、本当に有り難うございます。200系ハイエース、レジアスエース、”ブラックレーベルネタはもちろん、全国のグルメ、旅情報もございますビックリマークビックリマーク

.

 

ワンステップでは入庫も続々!NV350キャラバンディーゼル4WDも入庫!

 

image

 

DX-EXパッケージで6人乗りの優れもの!

image

売約済みのライトイエロー

 

男工場長

ハイエースワゴン10人乗りGL、DX最近多いのがシートのフルリクライニング加工です。今日はハイエースワゴンシートリクライニング方法全部おしえます編!

 

 

 

シートリクライニング施工編

 

200系のハイエースワゴンですが、10人乗りのワゴンシートですが、少ししかリクライニング出来ない用に新車時に製造されております。これは狭い空間でも10人乗車が出来るように設計されているために、フルリクライニングが出来なくなっております。しかし10名を常に乗せている方はほとんどいなくて、

大多数のハイエースワゴンをお持ちの方は4人や5人で10人のハイエースワゴンを使用しているそうです。

 

 

実はディーラーからの作業依頼も入ります!

 

今回の作業依頼は219系のハイエースワゴンGLの4脚をフルリクライニングに施工する作業を頂きました。

 

シートをすべてばらして行きますかなり難抗する作業で。

 

 

 

 

 

 

 

 

加工準備!

 

 

 

 

 

 

 

シートの骨組迄全部ばらしてゆきます。

 

このシートの骨組みのみのにして。ここからリクライニング加工をしてゆきます。

 

 

 〇注意です!ワゴンシートの骨組みをすべて外して間違ったカットを失敗すると丸ごと、新品のシートを買わなければいけません。納期もかなり掛かりますし、十分注意して慎重に作業をなりません。

 

 

 

工場長愛用アイテム 

 

サンダー!

 

 

 

 

 

 

ここで注意です!専門的な知識と、技量がなければこの作業は出来ません。

 

 

 

 

繊細な手つきで加工していきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

mm単位でリクライニング可能のカットをしてゆきます。

 

 

 

 

 

 

仕上がりもバッチリ

 

 

 

 

 

 

男工場長の手によって切り落とされた鉄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元に戻していきます

 

 

 

ハイエースワゴン10人のシートリクライニングはトヨタディーラーでは施工はしていただけません。

又シートフルリクライニングは車検は問題ありません。

快適な空間に変わりますし、前側に全部倒すこともベッドKIT使用することも可能です。

 

 

 

 

 

 

 

この状態がシートを前側に倒した状態です。

 

 

 

 

 

 

 

前にべたっと倒れます

 

 

 

こちらはフルフラットモードです。

 

 

 

 

 

 

うしろにもしっかり倒れます

 

作業は完全ご予約制です、無料の代車もございます。

1泊2日で作業は完了します。

 

ワゴン10人シートのリクライニングは1脚20000円税別で施工させて頂きます。シートカバーがついているものは1脚+2000円追加致します。

 

 

ワンステップではハイエースオーナーのために出来る便利なカスタム施工、インジェクターやタイベル、ベアリングなどのもすべてワンステップで完結します。

 

 

 

 

男工場長の紹介でした!

 

来週は男工場長ハイエースのベアリング交換全部教えます編!

ベアリング交換全部教えますのでお見逃しなく!

 

 

 

大好評の公式ライン対応いたします。。

 

 

お問い合わせはQRコードからどうぞ

 


修理メンテナンスこちら

https://ameblo.jp/onestep5253/entry-12363866752.html

 

パーツのお問い合わせはこちら

http://hiace-blacklabel.com/product  


 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月の男工場長のキャンペーンはワコーズパワーエアコン冷え冷えキャンペーンです。
 

 

 

新規のお客様のご来店はメンテナンスは前々日までの事前ご予約制とさせていただきます。

 

予約には公式LINEが便利です

是非ご活用ください

こちらをクリック

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

 

ワコーズパワーエアコンは事前ご予約の方に限ります。

又保安基準から大きく離れている一部の改造車は施工をお断りする時がございます。

これからどんどん暑くなっていきます、、、そこで良いアイテムをご紹介いたします

ハイエース200系限定です!

ワコーズパワーエアコンひえひえキャンペーン開始!

ハイエース200系限定です!

ワコーズパワーエアコンで一気に冷え冷えの車内空間に!

通常施工税込み7344円のところ

ワコーズパワーエアコンひえひえキャンペーンで税込み4000円で作業可能です。作業時間20分ぐらいです。

IMG_0487.JPG

 

 

ワコーズのパワーエアコンです!

 

6月末日現在かなりの施工実績です。

IMG_0258.JPG

 

  商品の主な特徴

 

  〇 コンプレッサーの潤滑性を向上させ、エアコンのフリクションを軽減し、

    エアコン使用時の燃 費悪化とパワーロスの低減

  

  〇耐摩耗性・シール性・防食性を向上し、コンプレッサー・エキスパンションバルブ

    ・Oリング・ ゴムホースなど、エアコンシステムの耐久性の向上

 

  〇システム内部の汚れを取り除き分散させることで、熱交換率を高め、

     エアコンの冷房効率を向 上させるとともに、システム内の目詰まりを予防します。 

 

   〇安定した強い油膜を形成し、コンプレッサーの作動音・振動などを低減しこちらも

 

エムリットエアコンフィルターもキャンペーンです!

エアコンフィルターは1年に1度交換しましょう。

特別価格のプライスです。

 

 

 

 

 

インジェクター、タイミングベルト,リーフ折れ修理、ベアリング交換、その他1型2型3型のガソリン車のインテークパイプの対策品交換など1年に数百台ハイエースのメンテナンスをワンステップこともございます。ハイエースの自社コンピューターも所有しております。

 

男工場長のメンテナンス編はこちらからどうぞ!

 

 

新規のお客様のご来店はメンテナンスは前々日までの事前ご予約制とさせていただきます。

 

予約には公式LINEが便利です

是非ご活用ください

こちらをクリック

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

 

 

公式ラインも便利です。

 

ワンステップではわずか2年間しかトヨタディーラーで生産されていないコミューターディーゼル4WDを最新基準の3点式シートベルト装着や、新規準3ナンバー10人の数十ページの構造変更書類を添付して数カ月の事前申請をしたのちに1都8県対応のNOX対応登録をして全国でお乗り頂けるように正式に構造変更いたします。

こちらはKR-KDH227BベースのトヨタTECS特装車ベースから

3ナンバー10人乗りの乗用車登録です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当社営業時間のご案内です。

平日18時半クローズ

日祝17時クローズとさせていただきます。

 

 

ワンステップでは最新ハイエースのディーゼルシートアレンジの新基準R16対応店です。

R16とは?6型ハイエースの3DF-から始まるディーゼル車のセカンドシート、サードシートを8人乗りシートなどに適用になる厳しい基準です。この16基準を満たしていないと登録ができません。ワンステップでは新基準対応店です。

当社で新車を購入された方は新基対対応の1ナンバー.4ナンバー8人シートで販売可能です。

只今ハイエースの販売はストップしております。

ハイエース 3DF-GDH226系ディーゼルターボ4WDは特殊なR16基準のセカンドシート.サードシートのリマインダーが必要です。ワンステップは特殊なR16、R11規準のシートベルトリマインダーの正規取り扱い施工店です。

ワンステップでは2025年3月22日現在全国の業者様、エンドユーザー様から現在8件の構造変更を正式に受注しております

一例自動車整備工場様よりハイエースコミューター4WD14人乗り乗り合い2ナンバーより1ナンバー貨物バン登録6人に構造変更

一例一般ユーザー様からのご依頼で高年式のハイエースDX新車時からの3名乗りセカンドシート取り付けR16基準のシートベルト取り付け乗車定員変更の6名乗りに構造変更です。高年式ハイエース3名乗りはリヤシートの取り付けベー新車時か新車時から無く最新基準のR16基準のリヤシートベルト、乗車定員変更にはかなり難易度の高い専門的な書類と、技術が必要です。

 

一例観光タクシー会社様

コミューター4WD2ナンバー乗り合い14人から3ナンバー10人乗り乗用車への構造変更ご依頼です。3ナンバー10人乗りに変更することで簡単にドライバーが集めることが可能です。

こちらは2024年4月からのドライバーの新問題の運送輸送関係の労働時間の規制問題が始まり。今非常にお問い合わせが多い構造変更です。コミューターのハイヤーは14人乗りのために大型Ⅱ種が必要になり。この免許を持っているドライバだんだん少なくなってきおております。3ナンバー10人にすることで、普通Ⅱ種で運転可能になります。

 

一例ハイエースコミューターディーゼル4WD15人を所有している方ワンステップカスタマインズ製作の、ハイエースファインテックツアラーディーゼル4WDの製作依頼です。

こちらはトヨタ車体のファインテックツアラーを忠実にディーゼル4WDで再現して製作する特殊な施工です。施工事例と、施工価格はGOOピットにて掲載しております。

ファインッツテックツアラー施工は250万円~

只今このシリーズは一時メーカーの生産がストップしております。

 

ハイエースGDH226Kスーパーロングワイドハイルーフ

ディーゼル4WD

新規基準のR16対応型

 

 

特装ベースのワンステップオリジナル架装 1NO 8人乗り登録完成!

 

2025年6月27日現在只今メーカーの新規生産が止まっております。新規注文はストップしております。

外装は4R4ベージュメタリックカラー

特装ベースは各種メッキパーツが標準、フォグも標準!

内装はオートエアコンにオプションでパワースライドドアもつけれます!

 

ただ今新車販売ストップしております。

 

今回は、スーパーGL用リアシートを2列配置し、スライドレールも取り付け!無事に8人乗り公認取得!

特装車の販売は只今ストップしておりますが、持ち込み施工はお受けいたします。

 

スーパーロングワイドハイルーフガソリン、ディーゼル共に

床張施行、ロングスライドレール施工1ナンバーの8人乗りで

施工代250万円~

ハイエースの4ナンバーのまま8人乗り新車施工が始まりました!

 

新たに進化したF-LINE

新基準対応に苦労しましたが無事に成功

 

 

 

新車は全体的に納期が遅れてきて約7か月で新車入庫です。

ワンステップの新車Fラインシートは新車の登録と同時に行うので4ナンバーバンでは新車時2年車検です。

オーナー様は思い切って新車Fラインご購入いただきました!

 

2025年1月10日発売の新規格モデルも選考オーダーが可能です。

 

 

IMG_8700.JPG

 

 

新車なのでステップやドアの各所に養生テープを張り付けて、、、、

IMG_8702.JPG

 

IMG_8712.JPG

高品質のJASマーク基準の日本製高規格品質の材料を使います。

今回のFラインシート施工は新車スーパーGLダークプライムディーゼル4WDに施工しました

IMG_8701.JPG

ワンステップのFラインシートは4ナンバーのまま8人乗り

2024年最新基準の大変厳しいR16基準にも対応済みのシートです。

リマインダーは最新式の無線式リマインダー

 

こちらの4ナンバーのまま220万円からでR16リマインダーは+30万円です。

ロングスライドシートでママでも楽々操作可能!

 

 

ワンステップではいま4ナンバーのまま8人乗り新車が売れています!

 

新基準検査にも対応致します

 

新基準R16リアシートベルトリマンダー適合!

現在新車ハイエースの改造は大変厳しくなってきており

構造変更などは多数の書類作成や構造要件を満たしたお車のみ

構造変更が可能です

ワンステップでは日々スタッフ一同研究し

書類やお車の作成をしておりますので

さまざまな構造変更に対応しております。

 

最新7型R16対応型4ナンバー8人

 

最新7型8型R16対応の4ナンバー8人乗りはワンステップで販売可能です。Fライン1ナンバー8人、4ナンバー8人購入可能です。

新車販売はストップしております。

 

 

 

2022年より開始の

いままで困難だった構造変更車検もいよいよスタート

 

それぞれにあった1台の製作をお手伝い致します

 

 

 

こちら通常は

2ナンバー15人乗りのハイエースコミューターですが

当社ではこちらを普通免許にて運転可能な3ナンバー10人乗りに構造変更

 

新車設定のないディーゼルエンジンのグランドキャビンに変身

 

希少なディーゼル4WDコミューターを集め

ここにしかない1台に製作をしております

 

外装は純正ブラックマイカに全塗装&4型フェイス移植で

見た目にも新しい1台を製作

元々ハイエースコミューターは2ナンバーの14人乗りで大型免許が必要ですが、ワンステップでは2ナンバーコミューターを1ナンバー5人、6人、7人、8人と各シートアレンジが可能です。

さらに2ナンバー14人から3ナンバー10人乗りで普通免許運転可能に構造変更も対応します。

 

 

 

 

 

各種内装持ち込み施工の料金はGOOピットにて掲載済み

 

 

内装施工はカフェや、商業施設で使用されているロンリウムの重走行対応CFで末永くご使用いただけます。

 

 

こちらはKDH227系のハイエースコミューターGLのディーゼル4WDを2ナンバーから1ナンバー8人乗りに構造変更済みです。

 

コミューターGLディーゼル4WDシリーズは続々入荷しております!1ナンバー5人、8人、3ナンバー10人など通常では変更が難しい複雑な構造変更もワンステップでは可能です。

こちらは1ナンバー8人ロングスライドレール付きの1台です。ロンリウムのCF床張施行済みの1台です。

なんと豪華にスーパーGLダークプライムセカンドシートが2客取り付けのロングスライドシートで構造変更済みの1台です。

 

 

普通免許で運転可能で自動車税も16000円と良いとこばかりです。

 

内装はカフェや、商業施設で使用している重走行対応のロンリウム材で床張施工しております。

 

 

各種施工料金はGOOピットでご案内しております。

ハイエースファインテックツアラーリムジンシートも施工可能です!

施工車はハイエースコミューターGLディーゼル4WD

なんと、運転席、助手席もシート施工可能です。

 

夢のハイエースファインテックツアラーシートの施工が可能です!

 

 

ハイエーススーパーロング、コミューター施工可能車です。

画像は1ナンバー6人乗り施工です。

年間自動車税は16000円です。

 

 

 

リムジンシートのロングスライドで快適にご使用可能です。

 

 

 

 

こちらもハイエースコミューターディーゼル4WDを2ナンバーから

1ナンバー8人乗りに施工いたしました。

こちらは対面式の8人乗りラウンジシート!

 

 

 

対面式の8人乗りシートは1ナンバー8人で

施工費250万円~

 

ロングスライドで幅広いアレンジが可能です!

 

 

 

 

 

 

 

こちらも重走行対応のロンリウムで床張施工しております。

ワンステップでは

2ナンバーから

1ナンバー貨物や3ナンバー乗用の構造変更を自社にて施工

2025年もご来店は事前ご予約の方とさせていただきます。

6・7月も引き続きワンステップのご来店は前々日まで来店予約の方に限りらせていただきます。

 

(有)ワンステップ 200系 ハイエース専門店 | 中古車なら【カーセンサーnet】 (carsensor.net)

 

ワンステップのショールーム|中古車なら【グーネット中古車】 (goo-net.com)

 

 

メンテナンス修理や、車検、カスタムの方は当社公式ラインよりお問い合わせください。

予約には公式LINEが便利です

是非ご活用ください

こちらをクリック

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

 

 

公式ラインが便利です。

 

さらにハイエースオリジナル8ナンバーキャンピングカー全車ナローハイルーフの本格8ナンバーキャンピングカー。キャロライン

 

 

更にナローハイルーフ専用の高品質2段ベッドKIT

大人4名でも楽々就寝可能です。外部電源も可能モデル。

中古車の来店予約はGOOネット・カーセンサーNET

お見積り依頼で来店予約をお持ちの方のみのご来店です。

簡単予約のQRご予約も開始です!

御予約は事前ご予約で当日予約は不可といたします。

 

 

 

 

 

札幌ワンステップ

本日も元気に営業中ですびっくりマーク

 

札幌では6月に入り

30℃を記録するなど

暑い日が続いております炎炎

 

食中毒警報なども出ておりますので

熱中症の危険もございますので

お出かけの際はしっかり対策をしましょう!!キラキラ

 

 

  今週入庫のお車

 

ご紹介いたします

ハイエースコミューター

ディーゼル4WD3ナンバー10人車

 

普通免許運転可能になっております

7型仕様にフェイスチェンジしております

コミューターですアップアップ

 

こちらは当社でも人気の一台となっておりますリムジン後ろリムジン真ん中リムジン真ん中リムジン前

 

尚こちらのお車は構造変更前ですので

ご納車まではお時間を頂きます

 

男工場長の

魂の作業で一から製作されております!!

 

 

 

 

 

 

  ラジエーター交換中の男工場長

 

 

 

 

 

  キャロライン

 

男工場長は只今キャロラインの製作をしております。

 

 

ハイエースのライトキャンピングカー

 

 

一台一台男工場長が魂を込めて

 

製作しております爆  笑

 

 

 

Pick Item

 

 

Pick Item

 

 

新規のお客様のご来店はメンテナンスは前々日までの事前ご予約制とさせていただきます。

 

予約には公式LINEが便利です

是非ご活用ください

こちらをクリック

下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

 

 

 

 

 

ハイエースコミューターGLディーゼル4WDそのパワフルなエンジンと4WDの組み合わせは、所有する方にしか解からない抜群の使い勝手が有る1台です。ディーゼル4WDのコミューターは装備がかなり充実しております。特にコミューターGLはフロント周りはスーパーGLと同等のシートやインパネ周りです。スライドドア、リヤゲートはイージークロージャーが装着されております。又リヤの天張りにはリアエアコンが6個追加でついております。夏の暑い時期も後ろにお乗りの方にも快適にお過ごしいただけます。後ろの天張りにはオーディオのスピーカーもついております

 

 

image

 

 

施工のベース車両はコミューターGL8ナンバー10人トヨタ純正ウエルキャブ車いす移動車

 

一つ一つ内装を取り外してゆきます。手間のかかる作業です。

 

ハイエースコミュータのGLディーゼル4WDの車いすリフト付きは非常にメンテナンスの行き届いたお車が多いです。やはり福祉車両で患者さんを乗せる車コンディションが良好な車が多いです。ワンステップではこのメンテナンスの行き届いたハイエースコミューターGLディーゼル4WDを1本1本丁寧に間違いのないように数日取り外してゆきます。複雑な電子パーツで組み上げているトヨタテックスのメーカー製造の福祉車両です。すべての福祉車両のパーツを間違いのないように荷室はドンガラに致します。

 

大変複雑な作業にはプロの工場長が自信をもって一つづつ外してゆきます。

 

リフトの取り外しが完了したら、次はその車に対してのシート施工いたします。今回はKDH227ハイエースコミューター8ナンバー車いすリフト福祉車両からハイエースコミューター1ナンバーのロングスライドレールの8人乗りの貨物登録を施工してゆきます。施工にはロングスライドレールをミリ単位で施工しますので、当社のように数十台施工実績がないと1ナンバーの8人ロングスライドレールはうまく施工できません。

 

こちらがハイエースコミューターGLディーゼル4WDのリフトと床等の装備を取り外した画像です。この次からレベルを測りながら、床張施行をしてゆきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはコミューターGLディーゼル4WD3ナンバー10人乗りの普通免許運転可能なシート公認です。

 

 

 

 

image

 

 

 

image

ワンステップのKDH227系のハイエースコミューターの3ナンバー10人乗りの乗用車登録は全国NOX適合登録です。

1都8県のNOX規制にもクリアしております。

全国安心してお乗り頂けます。

 

 

最新の新規準式の全席3点式シートベルト取り付け済み!

コミューターGLディーゼル4WDの後ろの8席は新品を取り付け済み!フロアカーペットも新品です。

 

コミューターならではのリアクーラー吹き出し口6個

 

リヤヒーター完備の装備充実です。

 

 

 

こちらからはこちらからはコミューターGLディーゼル4WDの

床張施行、ロングスライドレールの作業です。

 

 

施行には国産の良質の木材で施工してゆきます。

image

 

国産なので安心の日本基準のJASマーク入り

image

 

丁寧に手作業で製作してゆきます。

image

 

ミリ単位で正確な位置にロングレールを決めてゆきます。難易度大です。1度レールを決めて固定したらやり直しができません。

 

 

どんどんレベルを測りながら進んでゆきます。この段階で最終段階のレール固定が完了しておりますので、やり直しは出来ません。ここまで1週間かかりました。この状態ならばロンリウムのお好きな柄のチョイスが可能です。

 

 

 

ワンステップでは仕上げのCF材は多数のカタログからカフェや商業施設で使用している重走行対応のロンリウム材で施工します。カラーやバリエーションを変えるだけで雰囲気ががらりと変わります。

 

 

 

 

ロングスライドレール施工のコミューターGLディーゼル4WDの1ナンバー8人乗りセミフラットシートが可能です。

 

 

 

 

 

 

このようにGLシートをまえに倒して大きな荷物を積込み可能

 

 

コミューターGLディーゼル4WDの良いところは1ナンバーながらロングスライドで広い移動空間を使用可能です。夢のような1ナンバー8人乗りはシート施工はもちろん、複雑な専門書類が約100ページにわたり必要です。さらに各パーツの耐久試験所などの専門データーが必要です。元々2ナンバー15人のコミューターを1ナンバーの8人にして、全く新しい夢のカーライフを実現しませんか?夢の実現は札幌ワンステップで可能です。

 

施行見積りには構造変更するコミューターの車検証が必要です。

年式、型式により施工料金が異なります。

 

 

 

施工料金コミューター福祉車両リフトバラシ料50万円

コミューターロングスライドレールロンリウム床張施行

ダークプライムシート2客施工代220万円

構造変更料10万円

施工お問い合わせはフリーダイヤル

0078-6044-36400078804

迄お願いいたします。

 

FAX011-874-1150

対象車両情報

 

ハイエースコミューターGL

 

車椅子ウエルキャブトヨタテックス福祉車両ベース8ナンバー10人

構造変更

内装全部ばらしの床張施行のロングスライドレール施工の

GLシート2客の1ナンバー8人乗り

1ナンバーに年間自動車税が16000円と非常安くなりコストがよくなります。