【swift1.1】ストリーボードは使わないので削除して開発〜validateまでうまくいく方法 | 30歳から始めたプログラミング

【swift1.1】ストリーボードは使わないので削除して開発〜validateまでうまくいく方法

1.まずxcodeの左側にあるツリーから「Main.storyboard」を右クリックで適当に削除。似たようなもので「LaunchScreen.xib」も邪魔なので同様に削除

 

 

2.xcode開発ではよく操作する「TARGETS ー Info」Info.plist から 「Main storyboard file base name」 をーボタンで適当に削除 Main〜(iPhone)Main〜(iPad)があれば同様に削除

 

 

3.「AppDelegate.swift」ファイルの「 func application(〜」(普通一番上にあるやつ)内に以下を記述

 

func application(application: UIApplication, didFinishLaunchingWithOptions launchOptions: [NSObject: AnyObject]?) -> Bool {

        

        self.window = UIWindow(frame: UIScreen.mainScreen().bounds)    //ストーリーボードを削除した時必要

        self.window!.rootViewController = ViewController()     //これで起動時のルートクラスをViewControllerに設定する

        self.window!.backgroundColor = UIColor.whiteColor()    //ストーリーボードを削除した時必要

        self.window!.makeKeyAndVisible()    //ストーリーボードを削除した時必要

        

        return true

}

 

 

 

参考:(役に立った順)

http://swift-salaryman.com/uiwindow.php

http://stackoverflow.com/questions/25783282/how-to-create-an-empty-application-in-xcode-6-without-storyboard

http://stackoverflow.com/questions/19967328/storyboard-file-mainstoryboard-ipadipad-storyboardc-was-not-found

http://kzy52.com/entry/2014/10/19/232254