正規表現の勉強(正規表現シミュレーター) | 30歳から始めたプログラミング

正規表現の勉強(正規表現シミュレーター)

これも教材の一つとして作りました。


「正規表現シミュレーター」
http://sp.sitetukuri.net/other.php?m=reg_tester


プログラミングの世界では割りとポピュラー、でもとても奥が深い「正規表現」を
ブラウザ上で操作しながら実際の動作確認ができます。


最初から難しくて分厚い本を読むよりも軽く遊び半分で
「正規表現」を学ぶことができると思います。


「正規表現」についての詳しい説明は現在作成中のサイトで行う予定ですが、
興味のある方はご自身で調べて使ってみて下さい。


以下簡単な説明を記載します。


●まず、このブログの下記のページからサンプルHTMLを取得します。


http://ameblo.jp/onesscripter/entry-10555176594.html

$30歳から始めるWEBプログラミング



1.http://sp.sitetukuri.net/other.php?m=reg_testerに接続し
「1.取得先URLを入力」の項目に「http://ameblo.jp/onesscripter/entry-10555176594.html」
をコピーアンドペーストします。


2.次に「HTML情報を取得」ボタンを押下し、HTMLを取得します。

3.データが取得できたら「最初に一致したもののみ」か「一致するもの全て」を選択します。

4.正規表現を入力します(はじめと終わりは/を入力して下さい)
例:/ジャバスクリプト.*1/u

5.「HTMLから正規表現で取得」ボタンを押下します。正規表現にマッチしたテキストが
配列形式で表示されます。


-参考画像-


$30歳から始めるWEBプログラミング



※動作としてはPHPを使用しているため他の言語とは多少動作が異なる可能性があります。