ジャバスクリプト講座その10
爪が伸びてキーが打ちにくいです。
夜はつめ切りたくないから今晩は我慢します。
さて今回は前回のforの使い方を考えてみようと思います。
突然ですが、課題です。
配列a[1]~a[100]にそれぞれ1から100までの数字を代入してください。
みなさんならどうしますか?
素直に
a[1]=1;
a[2]=2;
・
・
・
a[100]=100;
と書きますか?
じゃあ100を1000、10000としたらどうですか?
バカバカしくてやってられないですよね?
じゃあどうすればいいのか?
forを使いましょうよ。
↓答えです。
<script type="text/javascript">
<!--
var hairetu=new Array(100) ;
for(i=1;i<=100;i++){
hairetu[i]=i;
document.write(hairetu[i]);
}
// -->
</script>
※コピーアンドペーストする場合はdocument.write(hairetu[i]);のd
を小文字のdに変換してください。
以上のプログラムを実行すると
1234567891011・・・・・・・・100と表示されます。
うまく表示されましたか?
このように同じような処理を繰り返すときループは非常に
便利です。是非マスターしてください。
例によって質問はコメントなどで遠慮なくどうぞ~
次回はもうひとつのループwhileの説明です。 おやすみなさい
おやすみなさい
↓冷やかし、書き込みテスト大歓迎


夜はつめ切りたくないから今晩は我慢します。
さて今回は前回のforの使い方を考えてみようと思います。
突然ですが、課題です。
配列a[1]~a[100]にそれぞれ1から100までの数字を代入してください。
みなさんならどうしますか?
素直に
a[1]=1;
a[2]=2;
・
・
・
a[100]=100;
と書きますか?
じゃあ100を1000、10000としたらどうですか?
バカバカしくてやってられないですよね?
じゃあどうすればいいのか?
forを使いましょうよ。
↓答えです。
<script type="text/javascript">
<!--
var hairetu=new Array(100) ;
for(i=1;i<=100;i++){
hairetu[i]=i;
document.write(hairetu[i]);
}
// -->
</script>
※コピーアンドペーストする場合はdocument.write(hairetu[i]);のd
を小文字のdに変換してください。
以上のプログラムを実行すると
1234567891011・・・・・・・・100と表示されます。
うまく表示されましたか?
このように同じような処理を繰り返すときループは非常に
便利です。是非マスターしてください。
例によって質問はコメントなどで遠慮なくどうぞ~
次回はもうひとつのループwhileの説明です。
 おやすみなさい
おやすみなさい↓冷やかし、書き込みテスト大歓迎

