もう去年のお話になってしまいましたが・・・


12月のある土日 二日間にわたって、プー(長男)が”マナー・キッズ全国小学生大会”に出場してきましたテニス



One plus Twins プーさんとチップ&デールのママ-2010121007510000.jpg
わたしがブツけて、修理に出していたので・・・代車ですシラー


”DUALIS”(デュアリス)をお借りしました 車DASH! 子どもたちは、我が家のいつもの車と違う車に乗ることができて 大喜び!! (な~んか複雑・・・)



One plus Twins プーさんとチップ&デールのママ-2010121106320000.jpg
朝早く起きて、お弁当もせっせと作りましたよ音譜(プー(長男)の運動会以来だわ)


中身はこちら ダウン



One plus Twins プーさんとチップ&デールのママ-2010121106260000.jpg


One plus Twins プーさんとチップ&デールのママ-2010121106270000.jpg
お弁当POWERで、がんばってくれ~!!という気持ちでした



One plus Twins プーさんとチップ&デールのママ-2010121110030000.jpg
「兄ちゃんがんばれ~!!」と、祈る弟たち(ホンマかはてなマーク



One plus Twins プーさんとチップ&デールのママ-2010121110270000.jpg
場所は、「横浜国際プール」


キッズ・テニスコートが20面あるんですが、その下はプールです 波


日の丸が写ってるでしょ その近くにあるものは 飛び込み台なのよ~



One plus Twins プーさんとチップ&デールのママ-2010121111510000.jpg
アップ 試合前の様子 赤いポロシャツを着ているのが、プー(長男)です


一年生の部で出場し、結果は個人戦4位!!


3位だったら、メダルももらえ 表彰状ももらえたのに・・・ あと一歩及ばすでした汗


この悔しさを、来年(あ、もう今年だ)にブツけてもらいたいもんです 腕。


でもね、二年生もがんばり(たしか4位) 三年生がさらにがんばり(優勝)で、1・2・3年生 低学年の部で団体総合優勝したんです!!クラッカー



One plus Twins プーさんとチップ&デールのママ-2010122920550000.jpg
一年生の部でペアを組んだYクンと一緒に・・・


みんなの力で勝ち取った、文部科学大臣杯ですラブラブ


こんな大きなトロフィー ダンナやわたしも優勝したって、もらったことありません(笑)


結果 高学年や他の学年も好成績を修め、同じチームのメンバーから 夏休みに”マナー・キッズ大使”として アメリカに派遣される女の子も!! すごい すごい 音譜


みんな、がんばったかいがあったね ニコニコ


プー(長男)も、二年生になったら もっともっとがんばって、自分の力で優勝を勝ち取ってもらいたいもんです


本人も、負けたことが相当悔しかったようで 「がんばって練習する!!DASH!」そうです テニス


結果がすべてではないけど、がんばりに結果がついてきたら最高!!


2011年 飛躍の年にしたいものです 合格


カップ to be continued カップ




ペタしてね

1月11日(火) 小学校始業式の日

○●区の区長さんに、代表メンバーで表敬訪問することになりました!!

親のわたしが、今から緊張しています(笑)

(区長さんと直接お話する機会なんて、あんまりないからな~)

プー(長男)にとっても、わたしにとっても いい経験になると思います