情景師アラーキーを堪能
本年2回目の更新です
今年は月4回(週1回更新を目標に!!)
先々週の1/12(土曜)に埼玉・越谷にある「レイクタウン」に行って来ました。
日本一大きいショッピングモールだそうです。 ホンマに大きかった
目的は情景師・アラーキーさんのジオラマ作品展を直に見る事!!
ブログは http://arakichi.blog.fc2.com/

アラーキーさんとの出会いは2012年1月にブログでUPされた
「荒波」をテーマにした【ゴーイングメリー号】
プラモデルを改造して制作されたメリー号は至極の一品に変身!!
試行錯誤された荒波は本物の波のようだし、下記のメリー号は本物の
メリー号が航海しているかのようです。
いつか見てみたいと思っていましたが・・・・やっとチャンスが



この機会を逃したら、絶対に後悔すると思い、人混みが苦手な私ですが、
行って来ました

では、早速レポを
13点の素晴らしいジオラマ作品でした
1番の目的はモチロン「荒波ゴーイングメリー号」です




他の作品も、全て釘付けの一品でした。






圧巻のジオラマでした
30分ほど・・・・携帯片手にウロウロしていました
本当に良かったです
PINK情報 本日入稿です、いまギリギリの校正をします
誤字脱字から「てにをは」など朝から最後のチェックを
B5判フルカラー120Pは改めてかなりのボリュームです
1/19(土曜)skarbにてPINK入稿前ミーティングをいつもの3人
(ボンちゃん・コヤッキーさん・ヤマショー)で行いました。
その時、メッチャ嬉しいサプライズが
PINK執筆者の一人で、
人気沸騰中の「マンガでご飯」のブロガーさんの
「おけい」さんからプレゼントが届きました
おけいさんのブログは・・・http://ameblo.jp/keiko-obento/
クッキー美味しく頂きました
マシュマロ、もったいなくて
まだ食べてません。 小袋使わせて頂きます。
キャラ弁の写真ファイルですが、何と55枚も入っていました。
どれもソックリの似顔絵弁当




skarbでも参考にさせて下さい
◆2/2もう一つの完成発表
制作期間半年の特大サニー号(100cm)
をお披露目できそうです
完成予想図
(船室が再現されたドールハウスVerサニー号)
制作経過
ドールハウスの部分は2/2以降に開始します
サニー号もPINK同様、最後の追い込みの最中です
PINK制作に参加させて頂き、改めて趣味も仕事同様に
100%の力を出した方が楽しいと実感しました

今年は月4回(週1回更新を目標に!!)
先々週の1/12(土曜)に埼玉・越谷にある「レイクタウン」に行って来ました。
日本一大きいショッピングモールだそうです。 ホンマに大きかった

目的は情景師・アラーキーさんのジオラマ作品展を直に見る事!!
ブログは http://arakichi.blog.fc2.com/

アラーキーさんとの出会いは2012年1月にブログでUPされた
「荒波」をテーマにした【ゴーイングメリー号】

プラモデルを改造して制作されたメリー号は至極の一品に変身!!
試行錯誤された荒波は本物の波のようだし、下記のメリー号は本物の
メリー号が航海しているかのようです。





この機会を逃したら、絶対に後悔すると思い、人混みが苦手な私ですが、
行って来ました


では、早速レポを

13点の素晴らしいジオラマ作品でした



1番の目的はモチロン「荒波ゴーイングメリー号」です






他の作品も、全て釘付けの一品でした。






圧巻のジオラマでした



30分ほど・・・・携帯片手にウロウロしていました

本当に良かったです

PINK情報 本日入稿です、いまギリギリの校正をします

誤字脱字から「てにをは」など朝から最後のチェックを

B5判フルカラー120Pは改めてかなりのボリュームです


1/19(土曜)skarbにてPINK入稿前ミーティングをいつもの3人
(ボンちゃん・コヤッキーさん・ヤマショー)で行いました。
その時、メッチャ嬉しいサプライズが






PINK執筆者の一人で、
人気沸騰中の「マンガでご飯」のブロガーさんの
「おけい」さんからプレゼントが届きました

おけいさんのブログは・・・http://ameblo.jp/keiko-obento/
クッキー美味しく頂きました

まだ食べてません。 小袋使わせて頂きます。
キャラ弁の写真ファイルですが、何と55枚も入っていました。
どれもソックリの似顔絵弁当





skarbでも参考にさせて下さい

◆2/2もう一つの完成発表
制作期間半年の特大サニー号(100cm)
をお披露目できそうです

完成予想図
(船室が再現されたドールハウスVerサニー号)

制作経過



ドールハウスの部分は2/2以降に開始します

サニー号もPINK同様、最後の追い込みの最中です


PINK制作に参加させて頂き、改めて趣味も仕事同様に
100%の力を出した方が楽しいと実感しました
