1/21

5:00アラームで起き上がり、昨日買っておいたパンを食べて、車内を片付け準備する。


6:00まだまだ真っ暗な中スタートし
6:15本山寺に到着





暗闇のお寺は少々不気味で、足早に参拝した
(以前、納経してもらってるので参拝のみ)


6時半を過ぎるとやっとまわりが明るくなってきた


7:40
おはよーSUN






8:35
本山寺から11.5キロ
71番弥谷寺入り口に到着

向かいには「道の駅ふれあいパークみの」があり、温泉もある。
ふむふむ。こういう場所はチェックですな


この入り口からひたすら階段を530段登る






階段の途中

まだまだここから108段もあるんだー



108には3つの意味があるそう





この後、本堂に行くのにもまた階段


ヒーコラヒーコラ本堂に到着すると


モンベル姿のおじさまグループが居て、この後何度もお会いすることになる。


弥谷寺は階段と岩が印象的なお寺だった





次のお寺に向かう途中に

モンベルおじさまグループと少しお話しをし、先に行かせてもらう




10:00
72番・曼荼羅寺






参拝と納経をしている間に

モンベルおじさまたちが到着して
「追いついたよー」って


おじさまたちは納経しないようなので、私が参拝している間に追いつき出発する


その後、歩きで私が追い抜く


そんなルーティンになってた(⌒-⌒; )w




10:20
すぐ近く73番・出釈迦寺

ちょうど向かいの山から太陽がチラチラしていて入り口の大師像に光が降り注ぎ神々しい

写真撮ってたお兄さんと
「いいタイミングですね」とパシャパシャ




 










11:12
74番・甲山寺
うさぎのお寺






納経所のお姉さんから
「歩いてらっしゃるんですか」と声をかけていただいた

うさぎのお守りを見てたら
今年から発売されて、願いを書き入れて、そこで初めてお守りとして完成するんです。と。


「お時間大丈夫ですか?」と気を使っていただき、色々とお話ししてくれよくしていただいた






11:25
75番・善通寺


ここは規模が大きくて参拝者もたくさん

本堂に向かう道の屋根に大師様の生い立ちの絵がずらっと並んでた







道路を挟んで向かい
大師堂がある方には五重の塔
雲辺寺にもあった五百羅漢も







ぐるっと見て次を目指す







13:10
76番・金倉寺





納経所に入ると、納経してくれるおじいさんが、座ったまま眠っていた。。。


私、小声で「すみませ〜ん」


グーグーグー


私、普通トーンで「すみませ〜ん」


グーグーグー


私、口に手を添えて「お願いしまーす!」


グーグーグー


私「もしもーし!」


グーグーグー


起きないっ( ;∀;)

マジで爆睡やっ






納経所に居る美人マネキンと雑談して待とう







てか、あなた!


そんな靴じゃお遍路さん歩けないわよっ!





そんな靴じゃ、お寺2つまわっただけで足やられるから!

とアドバイスした。




で、おじーさんに再び数回声かける


グーグーグー


ダメだこりゃ(汗



って思ったらいきなりパチッと目が開いてお互いビックリ!!

もー笑いながら納経お願いする




お寺を後にして
お腹空いてたので、近くにうどん屋さんがあったけど駐車場は満車状態


もういいや

それより先をすすめよう





14:20
77番・道隆寺

この辺りから余裕がなくなって来て、写真も門の1枚しか撮ってなかった


次のお寺まで間に合いそうなので先にすすむ







朝から1度も座ることなく歩き続けていた

足の疲労はもちろん


の記事にも書いたけど私、足の汗の量がすごいので

1度も靴を脱がずに歩き続けて蒸れ状態はひどくなっていた


足の蒸れの究極の状態を経験したことある人は分かると思うけど


あれ足の裏全体が真っ白のブヨブヨの皮になって、何かに触れるだけでめちゃくちゃ痛いの


痛みでおかしな歩き方になる

次のお寺でどうにかしなきゃ




15:55

郷照寺まであと少しのところ

自転車で通りかかった女性が声をかけてくれた

「私も昔歩いてたからね、1人で歩いてる人を見るとねぇー」と涙ぐんでいるのを見て、私までウルウル


お菓子をいただいた









16:00
78番・郷照寺





参拝し、お寺の門を出て道の隅っこに階段があったので座り込む


恐る恐る靴下を脱ぐと足が真っ白になっていた

予想はしてたけど、マメの数もかなりひどい

自業自得だな。

お寺の参拝は終わったけど、車の回収もあるし、まだ歩かなきゃいけないので

破れそうに発達した大きなマメを数個潰して処置する

あまり時間はないけど、少しでも足と靴下を乾かそう


その間、腹ペコのお腹に先ほどいただいたお菓子を食べる


気温も下がって靴下もあまり乾かず、裏表をひっくり返して履いて出発



郷照寺から坂出駅に向かう途中

88番まで88キロポイントの看板があった








17:35坂出駅に到着


駅のすぐ近くに最大料金のあるいい駐車場があったのて明日1日車はここに停めよう






電車に乗るまでの待ち時間は少しでも靴を脱ぐ



坂出駅から本山駅へ電車で移動し
車を回収する



その夜は教えてもらった丸亀にある漫画喫茶まで車で移動し、シャワーもあるので
ここで仮眠することにした




休憩をとらずに先をすすめることを優先した結果、初日にマメを9個も作ってしまった


9個のマメを潰し、更に予備軍も待機している


ロングの時は靴を脱ぐ時間をつくる。←特に私は
この重要さを実感した




自由空間でグースカピー





70番本山寺〜78番郷照寺〜坂出駅

歩行距離40.3キロ