鶏の照り焼き弁当(娘担当)

今日は娘がつくった、鶏の照り焼き弁当(月曜日の弁当は、基本的に娘が担当)。

 

〈鶏の照り焼き〉は、笠原将弘さんの『和食屋の和弁当』を参考にしながら、〈ブロッコリーとペンネのパン粉焼き〉は、タサン志麻さんの『伝説の家政婦 志麻さんがうちに来た!』を見ながら作っていた。和とフレンチがミックスされているけど、それはあまり気にしていない様子。ちくわの磯辺揚げは、生姜の搾り汁を入れるのがポイント。土曜日のおにぎり弁当用に買った、柴田慶信商店の〈小判弁当箱(小)〉に入れていたけど、量、足りるのかな?

 

 

今週の父は、忙しい。ランニング、出張先で走ろうかな(でも荷物増えてしまうのが、気が乗らない理由)。

日々のお弁当の記録