こんばんは。
3人ワンオペ育児ママです。


今日は疲れた。

3人ワンオペ育児の何が一番辛いかというと朝。
ストレスの根本的な原因は『時間との戦い』だ。




そもそも、時間と人の目を気にしなかったら
3人ワンオペ育児でも別にそこまで大変ではない。



子連れで時間に間に合わせるというのは結構大変だよね。








さてさて、子育てとは関係ない話題ですが、先日大阪出張に行きました。



万博も決まって、大阪はさらに注目ですね。
不動産にも注目してます。




でも大阪は、、、個人的には好きではないです。(大阪の人ごめんなさい。)







まずは、タバコのマナーが悪すぎる。


美味しいお店に入っても分煙されてないとか、
あと、歩きタバコ率が高すぎる。

嫌煙家なのでほんと、無理です。







あとは、自転車のマナーも悪い。
すごいですね。みなさん、信号とか無視ですもんね笑




で、大阪の自転車を見てびっくりしたのがこちら。






あの、、、どの自転車にも↑
こんなのが付いてるんですよ。






私、知らなくって、取引先の方に聞いたら

さすべぇですよ』



『さ、さすべぇ?』


取引先「大阪の人は雨降っても皆傘さして乗るんですよ。
危ないから、やめなさいって言っても皆んな言うこときかへんから、だいぶ前に出たんですわ。
東京は雨の日の自転車はどうしてはるんですか?』






「カッパきてますね』



真面目ですね〜笑笑』








東京じゃ見たことない光景だったのでw




東京でもある?




少なくとも私の地域では見たことない。




でも、これ便利だよね、きっと。





子ども乗せては危なそうだから、私はそんな勇気ないけどね。



東京と大阪の違いを身に感じました。


商人の町大阪、やはり合理的な人が多いなぁという印象です。