いつものブログはだいたい同じテーマでまとめることを意識しているのですが、
今日はちょっと教えて欲しいことがあって挟みますアセアセ


すみふで建てた人もそうじゃない人も、これから建てる人でも、どなたでも、知ってたら教えていただけると嬉しいですえーん




我が家の階段の巾木はとくに選ぶこともなく、
「巾木納め」
というやり方で巾木がつけられたんですね。
  


そういうやり方をするのは聞いていたし、特にこだわりがなかったのでそれはいいんですが、
こちらが我が家の階段の画像です。


巾木が踏み板の出っ張ってるところから真っ直ぐ下におろすだけって普通ですか? 
隙間があるの気になりませんか?



色んな巾木納めの画像見ても



画像お借りしました

ちょっとごつくなるけど、踏み板の出っ張ってるところの下もぴっちり巾木があるものばかりだったんです。



なんか階段通る度に違和感あったんですけど、
スリムな巾木だとこんなものなんですか?

まぁスリムですっきりしてるといえばそうなんですけど、、


まじまじと見てないし画像だと分かりにくいけど、この隙間はクロスってことですよね…?
私が分からないのに知るかって感じですよね 笑



施工ミスって感じではなく1階のこの階段も小屋裏収納に続く2階の階段も当たり前のようにこんな感じで巾木貼られているんで、これが普通なんでしょうか??



※写真追加しました 



養生してある頃のものだから見づらいけど、1枚目よりはわかりやすいかなと思いまして。

私自身がこの隙間はクロス?って思っていた部分が真っ白じゃないんですよ。
蹴込板と同じような色というか。
クロスではなさそうです。
でも板のような厚みはないので板が貼られてるわけではなさそう。一体何?笑






現場監督さんに聞きたいけど普通ですって言われたら言い返せないし、普通はどうなのかなーと思って。

よくあるやり方ですよーうちもそうですよーってことならそういう手法だと受け止めるんでいいんです。


なんか大工さんがたいして確認もせずやっちゃった場所があって修正するのに凄く手間が掛かっているんですけど、大工さんが独断でやったとかなら嫌だなーと思って。






そしてもう1つ。


なんかここいきなり雑じゃないですか?笑

こういう三角に階段が回ってる方、こんな風になってますか? 

この裏側がどうなっているのか確認していないし写真なくて悔しいんですけど、
急に太い巾木だし一番下の段を無視なのも気になる。


画像お借りしました

きちんとやったらこうですよね?



こんなとこ気にしなかったら気にならないのかもしれないけど、玄関入ってリビングに向かうときにちらっと目に入る場所でもあるので、ちょっとでもマシになるなら指摘したい… 
でもこの巾木剥がしたらクロスもやり直しレベルですよね笑い泣き


これも普通ですと言われてしまえば突っ込めないレベルのことなのかなショボーン


なんか今までもけっこうトラブルあって気づいたことは回避してきたのですが、
こういう施工ミスではないけどただ気になるみたいなことって皆さん指摘していますか?



てかこんなブログあげたらまずいのか?? 

一応バレたくなくてタイトルは施工会社伏せてるけど、探そうと思ったら探し出せちゃう?


ちょっと画像わかりにくくて申し訳ないんですけど、多分もう内覧会まで現場行かないんです。もっとちゃんと写真撮っておくんだったえーん

たくさん写真取りたいんですけど、悪気なく現場監督さんぴったり隣にいるからこういう細かいとこ撮りづらくて笑い泣き


もし変なんだとしても内覧会で指摘したら直してもらえるレベルのこと??


教えてくださーい笑い泣き笑い泣き