忘れてたもの | 塵も積もれば猫となるⅢ

塵も積もれば猫となるⅢ

~毒舌鬼没につき注意~



こっち出て来て間もない友達にね、

午後の紅茶あげたの。



500㍉ペットボトルの。



たった一本のそれに、

大喜びされた。

mailまでくれて。



これは忘れてた“何か”だったね。





私はこの子を一生守っていこうと思った。



大袈裟だけど、

何かを思い出させてくれたんだもの。







おネコ袋。譲った子達もみんなすごく律儀で、

9・9割は届いたら速攻で、

ありがとう!って連絡してくる。



中の0.1割。。。

連絡なーし。。。

(最近新規で譲った子なんだけど)



とりあえず。。。

届きました。くらいの連絡はして欲しいよね。

と言うか、するよね普通。

何もなしとか、

流石にマナーとしてどうかと思う。

なにより不安になる。





人間対人間のコミニケーションが希薄になってる現代だからこそ、

ツールに頼るでなく、キチンとしたい。



mailは最近本当に好きじゃない。



返信も滅多にしない。

“本当に必要な”用件ならば、

返信来なければ電話かかってくるだろうし。



mailに関しては、

本当に軽率になってるかもしれない。



でも、悪気もない。



嫌われても良い覚悟じゃなきゃ、

人と付き合えない。





だから私はお偉いだろうが読者だろうが、

ズバズバモノ言うし、媚び諂う事もしない。

みんなそれぞれ平等だから。



おネコ袋。購入してくれた子には、

逢える場所も設けてるし。(最近始めました)

ちゃんと逢いに来てくれる人には、

教えてる。



読者の方や、会ったことのない人に自分からアクションは起こさないけど、

オネコ袋。と言うツールで何度もやりとりして、

逢いたいって言ってくれれば、

何でって思うけど、

嬉しいし、少しでも答えたいからね。







そうやって本当に必要なものだけ残ってく。





残ってったものは大切にするよ。

人でもモノでもね。







素敵な友よ、

本当にありがとう。