客人のおみやげで遊ぶ。”アニマルプラネット「猫ヘルパー」ジャクソン・ギャラクシー” | MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

アニマルコミュニケーションと似ている?リーディングや掘下げなしで、素早く感情解放できるメソッド。飼い主さんの気付きと行動の変化で、ペットがスグに変わる。じつは、「ペットの困った行動」は、飼い主さんも同様の課題をお持ちであることが多いようです。

ちー、客人のおみやげのヒモで遊んでいます。
なんちゅうことのないヒモですが、ちーは「おみやげを持ってくる客人」「おやつをくれる客人」には、なかなかフレンドリーです(笑)。
ちゃんと、「いつもおみやげをくれる人」を知っていますよ。

そーか、今度、叔母が来るときはなんかおもちゃになるものを持ってきてもらおう・・・。
気分がよければ(^o^;)遊ぶかもしれない。

「どうして叔母が嫌いなの?」
と、どの霊能者知人友人に聞いてもらっても、
「なんかキライ」
というわけで、話では解決いたしません・・・。

ジャクソン・ギャラクシーに習って、行動を変えていこう。

おやつは、イヤイヤながらも叔母の手から食べるようになりました。
スゴイ進歩!!!!











ボタン

にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ
にほんブログ村




エニアグラム実践会アドバンス


2016年11月23日(水祝)
■12:30〜17:00
■場所:新大阪
■参加費(当日/前払い/事前手渡し/銀行振込/PayPal)4,000円
(2週間前までのメールメンバー早割) 3,000円
■対象:これまでのエニアグラム実践会に3回以上ご参加の方(エニアグラム経験によりご相談に応じます!)
◎これまでの実践会では扱ってこなかったテーマでのワークとシェア
リクエストをもとに選定中です。
ご参加お申し込み

【無料】エニアグラム自己発見術(15才〜39才まで)


人間の性格を9つに分類し、思考や感情、行動の特性を導き出すエニアグラム。自分自身を知ることで他者との関わりがわかり、よりよい人間関係を築くためのヒントが得られます。

2016年11月17日(木)24(木)の2回
■19:00〜21:00
(15才〜39才までの方がご参加できます)
■受講費:無料
■担当:ワンネス・ラボ 赤木美津子(日本エニアグラム学会認定ファシリテーター)
■会場:ドーンセンター 〒540-0008 大阪市中央区大手前1-3-49
■主催:大阪市若者自立支援事業 コネクションズおおさか
530-0001
大阪市北区梅田1-2-2-400
大阪梅田駅前2ビル4F
TEL:06-6344-2660
FAX:06-6344-2677
info@connections-osaka.com