
エキスポシティです!
わたくし、茨木市に育ちましたので、小学校の遠足で万博公園まで歩いて万博を見、
高校は摂津市にあったのでクラブ活動では万博公園まで走る・・・
そのくらい身近でした。
でも、ジェットコースターがとっても苦手なので、遊園地はほとんど行ってないのでした。

やっぱりファーストガンダムですよね。
それしか見てないから以降のガンダムは知らないんです(^^;。
ニフレル
「NIFREL(ニフレル)」
海遊館プロデュースのニフレルです。
京都水族館もきれいだったけど、ここもきれい。
そりゃあ新しいですからね、それと、こぢんまりしてるので見やすい。
なにより、新しくやってきたお魚たちはみーんなぴかぴかです。
海遊館のナポレオンフィッシュはもうずいぶんお疲れ?のご様子だし、海遊館のエイたちはみんなしっぽの先が食われてたりしますから・・・(汗)。

お魚、ぴかぴか!!
ほ乳類たち、鳥類たち


ワオキツネザルも、カピバラも近いーーーー♡!!!
でも、ホワイトタイガー、ミニカバのお部屋が、、、
昔の動物園みたいに四角くてコンクリートで、、、
せまい空間にペリカンがたくさんいて、、、
ペンギンのプールも小さいし、コツメカワウソもせまそうだし、
本当は小さい魚だけ展示するつもりだったのに、あとからほ乳類たちも付け足されたの?とか、
なんだか食べてるところを見せたいために給餌してるように見えて・・・
そんな「展示」(そう、展示です)するんだったら、もっとせめて天井高く作っておけば良かったのに・・・。
とかなんとか、いろいろ考えてしまいました。
私はほ乳類たちが大好きなので、また行ってしまうのかもしれませんが。
以前の記事:動物園の環境エンリッチメント
みなさんは、どう思いますか?
まだやってますよー、パーツ・セラピーとアイムーブメント・セラピーのモニター価格セッション。
パーツ・セラピー:モニターセッションの詳細とお申し込み
お問い合わせ
電話する
(電話は11時から21時まで。外出中・セッション中で、応答できない場合もあります。留守番電話にメッセージを入れてください。折り返しかけなおします)
お問い合わせ
電話する
(電話は11時から21時まで。外出中・セッション中で、応答できない場合もあります。留守番電話にメッセージを入れてください。折り返しかけなおします)
内容については、こちらも読んでくださいね♪
よくあるご質問:催眠セッション、パーツ・セラピー、アイムーブメント・セラピー
