赤ちゃん、ペットにも「浄化空気を取り入れる」。 | MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

アニマルコミュニケーションと似ている?リーディングや掘下げなしで、素早く感情解放できるメソッド。飼い主さんの気付きと行動の変化で、ペットがスグに変わる。じつは、「ペットの困った行動」は、飼い主さんも同様の課題をお持ちであることが多いようです。

家族はもとより、赤ちゃんや、ずっとおうちの中で暮らしているペットのために、空気清浄機や加湿器を使って、おへやを清潔に保っていらっしゃることと思います。

私もようやく、年末に空気清浄機を新調いたしました(^^)。
くしゃみの数が減りましたよ~。
ちーも、涙目がマシです。

ところで、お部屋に「入ってくる」空気の浄化はどうされていますか?
エアコンや、集合住宅の24時間換気口から入ってくる空気です。

これも、浄化スプレーできれいにしましょう!
…エアコンの下で、おもちのように伸びて陣取ってる、ちーのためにも(^^;)。

$催眠アニマルコミュニケーション。アニマルコミュニケーション実践クラブ-ちー

ここがいちばん、ぬくいにゃり。(ビッタリ床にへばりつく)




もしもしタッピング、過去世感情解放セッション

さて、うちは、こんな感じ。
エアコンの暖房設定で、換気口がその下にある壁面です。
ちーは、この直下の床にへばりついています。

$もしもしタッピング、過去世感情解放セッション


ポイントは、
1.ルーバー(羽)の、空気が当たる面にスプレーを拭いて、古布で拭きました。
2.換気口のフィルターの外側にスプレー(古い場合は取り換える)


いつもの、オーラ写真で撮影してみます。

空気の入ってくるあたり、エネルギー違うようですね。
左側からは、茶色いケムリが出ていますね(^^;。

もしもしタッピング、過去世感情解放セッション

しばらくしたら、部屋の空気感が違ってくるのがわかりますよ(^^)。
期限内のスプレーお持ちの方は、ぜひやってくださいね~!
iPhone専用のアプリ、aura photographyで変化を撮影するのも面白いです。

ペットにも人にも、まわりの空気ってだいじです。
なぎさちんの記事「空気のお掃除で、人も動物も健康に」
志織さんの記事「盛り塩とか、盛り塩とか、盛り塩みたいな~♪」
も、合わせてお読みください(^^)。


アニマルコミュニケーターへ
ポチッ♪ことしも、よろしくお願いします。




$もしもしタッピング、過去世感情解放セッション-空間浄化

「おうちパワースポット計画」ワンネス・ラボ ネット


もしもしタッピング、過去からの感情解放セッション 体験&モニター会
http://ameblo.jp/mmt-japan/