11/8:西島優由珠(まゆみ)さんの出張大阪セッション、ご参加ありがとうございました! | MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

アニマルコミュニケーションと似ている?リーディングや掘下げなしで、素早く感情解放できるメソッド。飼い主さんの気付きと行動の変化で、ペットがスグに変わる。じつは、「ペットの困った行動」は、飼い主さんも同様の課題をお持ちであることが多いようです。

西島優由珠(まゆみ)さんの出張大阪セッション、楽しく終了しました。
ありがとうございました~。

JJさんがご感想を書いてくれてます。
いいお話ができたようで、私も嬉しい(^o^)!


初めてスピマ会場でセッション受けたときから、丸4年もたちました。
最初の1年なんて、1ヶ月半おきに受けてたんですよ(^^;)。
言われたことを日記に書きとめ、勝手に宿題を設定して、毎度確認しながら次の相談をしていました。

いまでも思うのですが、あのとき通っていなかったら、うじうじ悩むことや言い訳でしかない「先送り」で、数年分のエネルギーをロスしてたと思います。


さて。
私も、みなさんが終わったあとにセッションしてもらいました。
今回、きちんとセッション受けるのは、、前回から1年以上開いてるかも??

・・・
・・・
・・・
・・・

なんとなく話していくうち、いろんなことが明らかになっていくのです。
これからのこと。
講座やアニマルコミュニケーションのこと。
まわりの人とのこと。
ちーのこと。
また、ちょっと新しい旅のはじまりなのかな。

催眠アニマルコミュニケーション。アニマルコミュニケーション実践クラブ-生まれるはじまる


お部屋が1つなので、臨時パーテーション、こんなかんじでした。
みなさんがセッションされている間、聞こえちゃいけないので、私はヘッドセットで音楽聞きながら、資料まとめ。
けっこうはかどったなー(^^)。

催眠アニマルコミュニケーション。アニマルコミュニケーション実践クラブ-セミナールーム


アニマルコミュニケーターへ
ランキングに参加しています。ポチッと投票、おねがいします♪