福岡の催眠アニマルコミュニケーション講座、終了! | MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

アニマルコミュニケーションと似ている?リーディングや掘下げなしで、素早く感情解放できるメソッド。飼い主さんの気付きと行動の変化で、ペットがスグに変わる。じつは、「ペットの困った行動」は、飼い主さんも同様の課題をお持ちであることが多いようです。

今回の福岡では、こんなメニュー。
・催眠誘導講座上級(甲)
・催眠アニマルコミュニケーション1day

$催眠アニマルコミュニケーション。アニマルコミュニケーション実践クラブ-催眠アニマルコミュニケーションテキスト表紙

「催眠アニマルコミュニケーション1day」は、新しいメニューです。
催眠の技法はすっかり落とし込み済み。
催眠でのアニマルコミュニケーションでのセッションがしっかり行える、次のレベルを体感し、次のステップに進んでいただくため。
そして、自分なりのアニマルコミュニケーション哲学をもって進んでほしいこと。

あとは、実践・実践あるのみです。

ラストの誘導では、みごとに集中したセッションでした!
サポートの私とサチさんは、面白そうな話を好奇心で聞きに行くだけ(笑)。

みなさん、いい笑顔でしょ~!楽しんでいただけて本当によかったです!
ご参加ありがとうございましたラブラブ
「おもしろかった」「楽しかった」と言っていただけるのが、いちばん嬉しい(*^▽^*)。

$催眠アニマルコミュニケーション。アニマルコミュニケーション実践クラブ

↓↓↓こんな感じで講座はすすみます。
かんたんそうなテキストでしょ?



アニマルコミュニケーターへ
ランキングに参加しています。ポチッと投票、おねがいします♪



アニマルコミュニケーション体験会