大阪・満席。 | MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

アニマルコミュニケーションと似ている?リーディングや掘下げなしで、素早く感情解放できるメソッド。飼い主さんの気付きと行動の変化で、ペットがスグに変わる。じつは、「ペットの困った行動」は、飼い主さんも同様の課題をお持ちであることが多いようです。

おかげさまで、大阪のご予約満員御礼です!
京都はまだ少しだけ余裕があります。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

当日は、催眠アニマルコミュニケーションの講師でもある春千代、または、講座のアシスタントで、ご自身もアニマルコミュニケーションの講座をもっているにゃんままミロク(toro)が担当いたします。
最強のコンビでのモニターセッションです!

$催眠アニマルコミュニケーション。アニマルコミュニケーション実践クラブ-アニマルコミュニケーション

詳細は、こちらもごらんください。
催眠アニマルコミュニケーションモニターセッション スペシャルです^^

7月30日(土) 京都ヒーリングルームことのは出張所 JR稲荷駅徒歩1分
8月 8日(月) 大阪御堂筋線江坂駅徒歩5分
10時半~19時まで

【モニター料金】
1時間セッション+カウンセリング30分程度
4,000円 

(通常60分~90分で1万~1万3000円)
※セッション料金の25%は、公共の震災関係の動物保護団体に寄付させていただきます。


【モニター要項】
・催眠アニマルコミュニケーションを受けるのが初めの方。
・セッションの内容の一部をブログやHPで紹介させていただける方。
・セッション終了後にご感想をいただける方。

こんなに素晴らしい!催眠アニマルコミュニケーション

◎アニマルコミュニケーターさんに依頼しなくても、飼い主さんが動物たちとお話することができます。
ペットの気持ちがダイレクトに伝わってきます!
これは、催眠アニマルコミュニケーションの最大の特徴です。

◎アニマルコミュニケーション練習中の方は、ご自分のペットとお話するのはちょっと難しいと感じていませんか? イメージや感情を受け取りにくい。または、メモを取ったりしてしていると、どんどん気が散ってしまって、イヤになってくる。
私も、そんな経験をしていたんですが、軽いトランスに導いてもらっていることで、動物たちからやってくる情報を安定して受け取れるようになりました。
この機会に、催眠アニマルコミュニケーションでご自分のペットとコミュニケーションしてみてはいかがでしょう。
アニマルコミュニケーション練習中の方に、ぜひ受けていただきたいセッションです。


お申し込みは「飼い主とペットが話す」催眠アニマルコミュニケーション
in京都&大阪 お申し込みフォームへ
$催眠アニマルコミュニケーション。アニマルコミュニケーション実践クラブ-催眠アニマルコミュニケーションモニターバナー




mixiコミュニティ
アニマルコミュニケーターズ!

東京でも、練習会とモニターセッション!
平成23年7月30日(土)13:00~17:00
ペットと話をする「エリクソン催眠誘導練習会」参加者募集
http://ameblo.jp/ones-1/entry-10946111192.html


みなさんの情報拡散や「チェック」も、どうぞよろしくお願いします!

アニマルコミュニケーターへ
ランキングに参加しています。ポチッと投票、おねがいします♪