早割り終了間近!東京催眠アニマルコミュニケーション講座 | MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

アニマルコミュニケーションと似ている?リーディングや掘下げなしで、素早く感情解放できるメソッド。飼い主さんの気付きと行動の変化で、ペットがスグに変わる。じつは、「ペットの困った行動」は、飼い主さんも同様の課題をお持ちであることが多いようです。

3日間で学べる!
エリクソン催眠+催眠アニマルコミュニケーションワークショップ
東京:5月31日(火)までにお申し込み、お振込いただいた場合、早割りあります。

ご予定していただいている方、どうぞお急ぎください(^^)!

お申し込み方法など、詳しくは、(株)オーラムさんまで

こんな方にオススメです。


1.ご自分のペット(コンパニオンアニマル)の気持を、もっと知って仲よくなりたい
2.既にアニマルコミュニケーションを勉強していて、さらに豊かなコミュニケーションをしたい
3.アニマルコミュニケーションといっしょに、催眠も学べるなんてラッキー
4.短期間で技術を習得したい

$催眠アニマルコミュニケーション。アニマルコミュニケーション実践クラブ-アニマルコミュニケーション講座東京大阪

催眠アニマルコミュニケーションってどんなもの?よくあるご質問は、こちらから。

「催眠アニマルコミュニケーション」を含む記事を、amebaで探す

アニマルコミュニケーターへ
ランキング参加中です。ポチッと投票、おねがいします♪