催眠アニマルコミュニケーション講座II、第1回終了! | MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

アニマルコミュニケーションと似ている?リーディングや掘下げなしで、素早く感情解放できるメソッド。飼い主さんの気付きと行動の変化で、ペットがスグに変わる。じつは、「ペットの困った行動」は、飼い主さんも同様の課題をお持ちであることが多いようです。

催眠アニマルコミュニケーション講座II、第1回終了いたしました!
濃いい2日間でした~。
時間をいっぱいいっぱいに使わせてもらって、今わかることすべてお伝えしました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

これから、自分の長所や伸ばすところを意識して、進化していっていただきたいです。
実習は、もっとやりたかったなぁ~。
実践会で一緒に積み重ねていきましょう!

記念品も大好評でしたわ~(‐^▽^‐)!

$催眠アニマルコミュニケーション。アニマルコミュニケーション実践クラブ-アニマルコミュニケーションバッヂ

次回は、9月に予定しています。
しっかりセッションを見させていただきますので、定員6名様(うち以前のアニマルコミュニケーション講座受講生様3名まで)です。

6月16日(木)に、大阪市福島区の会議室で実践会を行います。
リクエストがあったので、EFTをメインに行います。
準備整いましたら告知いたしまーす!

アニマルコミュニケーターへ
ランキング参加中です。ポチッと投票、おねがいします♪