ブログネタ参加中。2004年に、なにやってたかって? | MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

アニマルコミュニケーションと似ている?リーディングや掘下げなしで、素早く感情解放できるメソッド。飼い主さんの気付きと行動の変化で、ペットがスグに変わる。じつは、「ペットの困った行動」は、飼い主さんも同様の課題をお持ちであることが多いようです。

5年前、何してた? ブログネタ:5年前、何してた? 参加中

え、
5年前?2004年???
記憶をたどること、自分ではムリで(汗)、
過去に書いていた日記ブログを探しました…


どうやら私、ダイエットに成功して凝りに凝ってた時期で、
足やせエステに足しげく通っていたようです(///∇//)



↓↓↓こんなの。

2003年11月8日(土)
春千代のエステ通いもいよいよ終盤。
脂肪は減りました。
先日は、エステの店長さんにも「春千代さま、勝ち組です。もう余裕ですよねー!」なんて大声でほめられました(喜)。
通い始めたころには28%あった体脂肪率も、今では21%。
もう数値はいいから、ラインをきれいにしたいな~と次なる野望が芽生えるのもムリはありません。




↓↓↓その後、


2004年1月14日(水)
いくら肌が若いと驚かれても、確実に骨はゆがむし皮膚もたるむ。
そして、痩せて内側についた脂肪が減ると、O脚であることに気づきました(泣)。
これもできるものならなんとかしたい!が、骨のことはエステではできないのです。
どうしたらいいのだろうか…。

あれこれ考えているうち、職場の近くで「カイロプラクティック・O脚/X脚矯正・ゲルマニウム温浴・耳ツボダイエット・エンダモロジー」と書いた女性向けの色合いの、上品な看板が目に留まりました。
うーん、全部興味あるぞ。

このチラシご持参で「ゲルマニウム温浴」1回お試し1000円

やすいっ!ついでに他のもできれば体験したいっ!

エステ通いで、知らないところに行くことに抵抗が少なくなった健康オタクは、さっそく電話して乗り込みました。



ゲルマ温浴は、はまって、毎日通いました(笑)。
そのとき知り合った治療院の副院長、ゲルマ仲間はいまでも愉快な友達ですにひひ


そのときにカイロプラクティックであちこち調整してもらい、一瞬、
「次の仕事は、こういう代替医療だなあ~」
「どこか、学校通わなきゃ」
「若い子に負けないくらいたくさん覚えなきゃ」



という流れで、フォトリーディング講座に行くことにしたのでした。

結局、カイロプラクティック学校に行かないで、いまこんなことしています。
そんなに遠くない(笑)。



5年前の私、こんな感じ。
みなさんも、いちど振り返ってみてください。
面白いよべーっだ!


宝塚で氣づきのセラピー&ヒーリング…ワンネス・ラボ
http://oneness-lab.jp


true-人気ランキングバナー
ペタしてね




5周年ありがとうキャンペーン
5周年ありがとうキャンペーン