京都でグループ催眠を行いました。 | MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

MMT:ペットと飼い主さんのメンテナンス「もしもしタッピング」「エニアグラム

アニマルコミュニケーションと似ている?リーディングや掘下げなしで、素早く感情解放できるメソッド。飼い主さんの気付きと行動の変化で、ペットがスグに変わる。じつは、「ペットの困った行動」は、飼い主さんも同様の課題をお持ちであることが多いようです。

体験会をしました。
「興味はあるんだけど、ひとりでヒプノ受けるほどヘビーな悩みはないし、料金の問題もあるし。」

友人が、こういう皆さんを集めてくれました。

昼間からカラオケボックスでグループ過去世ワーク。
5人集まっていただきました。

「今のじぶんに最も影響している過去世」で、誘導させていただきました。
私は、自動車教習所のセンセーのように「そこ、右に曲がってください」「はい、降りてください」と言っているだけです。

不思議なことに、5人の呼吸のタイミングが合ってくるのですね。

覚醒後のシェア。それぞれの過去世、ハイアーセルフから受け取るものがたくさんあったようです。

ハイアーセルフが金絲猴(きんしこう)だったり(笑)、過去でも絵を描いていたり、過去でもいまの家族と一緒だったり、自殺したり、独りぼっちだったり、光が欲しかったり。

みなさんそれぞれに氣づきを得て帰っていただいて、楽しんでいただいて私もとっても楽しかったです。
グループ催眠は、カスタムメイドの質問はできないかわりに、他の参加者とシェアできるのが楽しいですね~。

またどこかでやりまーす(^^)。

4人集めてくださったら出張しますので、声かけてくださいね(^o^)。
事前説明・ワーク・シェアで1時間半くらいです。

くわしくは、ワンネス・ラボまで。

true-バナー
true-mixi