台風の被害が出てるようですね
これ以上何もないことを願うのみです
今年の2月に
長女が
全国チェーンの中古車販売店で
クルマを買いました
長女はその少し前に交通事故に遭い
相手過失の保険で
車の買い替えをする予定でしたが
まだ協定も終わっていないのに
ある営業がごり押ししてきました
3月決算に向けて
営業成績の関係もあるのでしょう
結局 長女はお薦めの車を買いました
納車の時
長女はタイヤの溝があまりないことを指摘したそうですが
大丈夫ですよ
スタッドレス交換までもちますよ(*‘∀‘)
先日
長女がウチに来た時
旦那がタイヤに気づきました

半年ほどで
こんなになるタイヤを
平気で売りつけたのか???
長女は通勤で往復5キロほど
休みもそれほど遠出するわけではありません
半年でこんなにタイヤが消耗するはずありません
雨の日にスリップしたり
高速道路を走ってバーストしたら
その営業は責任を取ってくれるのでしょうか???
クルマは安い買い物ではないし
なにか不具合があれば
命に係わるものです
無責任な営業に腹が立ちました
二度とその中古車販売店にはいきません