家に戻ってまいりました└|∵|┐♪┌|∵|┘
本日
長男は公立高校の特色化選抜です
特色化選抜って岐阜県特有の試験制度だったんですね
他の県でもあるかと思ってました(* ̄m ̄)
一般選抜では普通科は学区内の高校しか受験できませんが
特色化選抜では他の学区の高校も受験できます
長女は特色化で隣の学区の高校を受験して合格しました
他には内申が優秀だったり
部活でいい成績を残してたりすると有利です
学力検査は一般選抜よりも少ないのですが
面接や論文や実技審査や自己表現など
高校によって試験内容が違います
ここで落ちてもまだ一般選抜があるので
まだ気楽なはずですが
やっぱり緊張します(*ノωノ)
昨日の夜になって長男の一言
『筆箱を学校に忘れた(´・ω・`)』
怒鳴りそうになるのを必死に堪えました(。-`ω´-)
今朝になっても
長男が何だか落ち着かないので
『甘いものでも食べようか└|∵|┐♪┌|∵|┘
ほら、ここに縁起物のキット○ットが…』

キット○ットじゃないやんっ!!!(*ノωノ)
朝の渋滞に巻き込まれたりとか
学校付近が道路工事してたりとか
ばたばたしたけど
長男、頑張ってね~└|∵|┐♪┌|∵|┘