こんばんは
大手予備校で
願書の無料配布があると聞いたので行ってみたら
長女の志望校はすでに品切れでした…_| ̄|○
せっかく街まで行ったのに…
今朝
新聞を読んでいたら
こんな記事がありました└|∵|┐♪┌|∵|┘
調べてみたら
舞台芸術の祭典フェスティバル/トーキョーの企画の一環で
オープンした『カフェ・ロッテンマイヤー』という期間限定のお店らしいです
『お帰りなさいませ、ご主人様、お嬢様』
お出迎えの言葉はメイドカフェみたいですが

(カフェを取材したサイトより)
ロッテンマイヤーさん…(* ̄m ̄)
相応の妙齢の女性ばかりでなく
若い方も高齢に見えるようにメイクしているそうです
9月頃にメイドの募集があったようですが
参加は無料、ただし無給ということ
何故
おばあちゃんになりたがるか???
『家を出たら日常の憂いを忘れて別人になりたい』
誰にでもある変身願望や
若くないといけないと言うプレッシャーからの開放
カフェを企画したやなぎみわさんは
企画の意図をうかがうと、日本にある、「女性は若いほうがいい」という、
暗黙のプレッシャーのようなものからの“解放感”を提供したかったとのこと。
成熟した女性がもっと尊重されていいという思いを込めているようです。(カフェを取材したサイトより)
やるならメイドカフェより
こっちの方がいいなぁ(* ̄m ̄)
都会はいろいろ刺激的だわ└|∵|┐♪┌|∵|┘