おはようございます
毎朝
テレビのニュースを聞きながら家事をしてます
まだ家族は誰も起きてないので
そのニュースに対しての感想を
一人でぶつぶつ…(* ̄m ̄)
今朝のニュース
『恐竜絶滅の原因は小惑星の衝突に…』
『小惑星』を『小学生』と聞き違えたのですが
それにしたってどんな小学生が恐竜を絶滅させるのかしら???
昨日買った本です

日本にいる外国人に日本語を教えている方が
生徒たちから受けた質問などを紹介しています
日本語を改めて考えさせてくれる本で
外国の風習や考え方なども載っていて面白いです└|∵|┐♪┌|∵|┘
日本に来て日本語学校に通う理由はさまざまです
日本の学校(大学など)で勉強するためが一番多いようですが
日本の生活文化(映画やアニメなど)に触れて興味を持って
もっと知るために日本語を学ぶ人もいます
異国の地から日本に来て日本語を学ぶので
彼らは積極的にいろんな質問を先生にぶつけてます
そういう勉強って面白いでしょうね
学校に通ったのなんて2○年前ですが
授業は退屈で仕方なかったし
発言も質問もよほどしなかった記憶が…
若いころ
押し付けられていると思った勉強は苦痛だったけど
学生の特権を振りかざし堂々と学べる時期であったと
今になって思います
昔と比べて忘れることの多くなった脳みそに
また何かを刻み込みたくなりますね└|∵|┐♪┌|∵|┘