おはようございます
週間天気予報に雪マークがちらつき始めました
先日車を修理に出したときに
タイヤ交換してもらってよかった+。:.゚ヾ(*´▽`*)ノ゚.:。+゚
バッテリーとオイルとタイヤを交換してもらって
20000円ほどですみました(* ̄m ̄)
ご心配してくださった皆さん
ありがとうございました└|∵|┐♪┌|∵|┘
旦那の愛称です
B型ですがA型の私以上に几帳面でしっかりした人です
好きなゲームやアニメについて
熱く語ってくれるので
先日 長男にも愛称をつけました( ̄ー ̄)
長男は国語や英語が苦手です
『作者が何を言いたいかなんてぜんぜん判らない(´・ω・`)』
『英文法はどれを並べて良いのか判らない』
よく言われます
私は勘で文系科目を乗り切ったので教えられませんが
文の成り立ちの基本
『いつどこでだれがなにをどうした』をしっかりしておくように言います
英語もそれがしっかりしていれば
並べる言葉の順番が違っても何とかなるだろうと(* ̄m ̄)
理系大好きなので
いまのところ旦那が特に教えなくても何とかなっているようです
特に理科
今の彼の好きなものは科学記号└|∵|┐♪┌|∵|┘
そんな彼の名言
私には科学記号のほうが理解できません…(*ノωノ)
でも
理科の期末テスト
『脊椎動物を分類せよ』の問題で
サメとナマズを『鳥類』の欄に書くのはどうかと思います┐( ̄ー ̄)┌
うっかりミスなんですが
長男の頭の中はどうなっているのでしょう???