おはようございます
なんとなしにに今日の弁当など…
昨夜の残りのチキンカツ卵とじ
キャベツとハムのからしマヨネーズ和え
小松菜とちくわ炒め
りんご

今日はいろどりがいいほうですねぇ(* ̄m ̄)
本を読みます
漫画も読みます
好きな原作が映像化されると
がっかりすることの方が多いです
データが少ない方が
自分の都合のいいように想像するせいかもしれません(´・ω・`)
前に痛い目を見てるくせに
また図書館で借りてきてしまいました(*ノωノ)
湊かなえさんの『贖罪』

取り柄と言えるのはきれいな空気、夕方六時には「グリーンスリーブス」のメロディ。 そんな穏やかな田舎町で起きた、惨たらしい美少女殺害事件。 犯人と目される男の顔をどうしても思い出せない4人の少女たちに投げつけられた激情の言葉が、 彼女たちの運命を大きく狂わせることになる──これで約束は、果たせたことになるのでしょうか? 衝撃のベストセラー『告白』の著者が、悲劇の連鎖の中で「罪」と「贖罪」の意味を問う、 迫真の連作ミステリ。本屋大賞受賞後第1作。 東京創元社様HPより
殺人事件に遭遇した4人の少女の事件後に
母親から見せられた狂気に影響を受け
小さいころからのコンプレックスに縛られて
自分の意に反して人を死なせてしまいます
書き方は独白です
湊かなえさんの本を3冊読みましたが
ほとんど同じ形態がとられています
あまりに主観的な書き方をするので
私もつい感情移入してしまいます(´・ω・`)
しかも読んだ後にやるせなさが残ります
判ってるなら読まなきゃいいのに
一気に読んでしまいます
今回は前回よりは最後に救いがあったのですが
ない方がもっと印象に残ったのかもしれません
そうすると読後感が悪くなる…
『告白』の方が後味は悪いのですが
良かったと思います(´・ω・`)
これも映像化して欲しくない作品です
良かったと言っても
読後感は悪いので
相変わらずお奨めはしませんよ└|∵|┐♪┌|∵|┘