こんにちは
午前中はなるべく勉強をしようとしていますが
ガチガチの脳みそは
新たな知識を受け入れてくれません o。゜(p>Α<q)゜。o
小学生の頃
実家の近くに線路が通っていて
不気味な地下道や
遮断機のない踏み切りがありましたが
柵もなかったので
簡単に線路内に立ち入ることが出来ました
ある日
同じ学校の男の子3人が
線路に立って
やってくる電車にどこまで耐えられるか
度胸試しをして
電車を止めました
次の日の全校集会で
生徒指導の先生が
『危ないのはもちろんだが
電車を止めると莫大な損害請求が来る』
脅し文句をのたまいました
真偽のほどはわかりませんが
噂ではその金額は1億円でしたΣ(・ω・ノ)ノ
調べたら、踏切内で自動車が立ち往生して
非常用ボタンを押して電車を停めた場合は
損害賠償はないそうです
子供のいたずらは請求があったりなかったり…
明らかな悪意(置石とか)があった場合は損害請求があるそうです
今朝、ニュースで見たんですが
先日首都高速でタンクローリーが横転、炎上した事故がありましたね
首都高速の修理代が6億円以上かかるそうです
そして今もですが、
修理工事や操作のために封鎖されてる間の
首都高速閉鎖の損失額が
どのくらいかかるかわからないそうです…
それって誰が払うの???
運送会社に請求がいくそうですが
保険に入ってるだろうから
契約内容によるけど
保険会社が払うんですよね~(。+・`ω・´)☆
保険会社は払えるの???
もしかして
他の関係のない人の保険料が上がったりするのかしら…
とか、ちょっと考えたりしたのですよ、朝っぱらから└|∵|┐♪┌|∵|┘
ごめんなさい
84ちゃんのコメントで
言葉が足りなかったことに気づいたので
ちょっと記事を修正しました