おはようございます
先週の土日が小中学校の授業参観で
おべんと持ちでした
高校生は平日毎日おべんと持ちです
この一週間ずっとおべんと作ってます
メニュー考えるのに頭が痛い…(T_T)
商業高校生だったので
簿記、珠算、情報処理、商業法規、商業英語…
学生の頃は合否を問わず検定試験をたくさん受けました
今、役立っているのは簿記くらいですね~
独学なのでなかなか進みませんが
建設業経理士の勉強中です
先日、姉は介護福祉士を取りました
この歳になると
『なかなか新しいことはあたまに入らん!!!』
のたうちながら、勉強するわけです
そんな中

妹が旦那様の影響かどうかは知りませんが
フラワーアレンジメントを習い始めました
結婚前の生け花教室2か月で
私はその方面に才能がないと思い知らされてますので
『おおぉ\(◎o◎)/!』と感動します
妹は色彩検定2級も持ってます
正直『なんじゃそら???』と思ってますが
妹の着てる服は私とは確実に違い、センスがいいです
長女は買い物する時
私のアドバイスなぞ聞く耳持ちませんが
妹には一目置いてます
学生の頃はあまり勉強しなかった姉妹なんですが
今頃やってますね~
必要に迫られてるのもあるんですが…(^^ゞ
学生の頃よりは強制ではない分
楽しいですね~ヽ(^。^)ノ