最後!

森美術館

ワールドクラスルーム

現代アートの国語・算数・理科・社会




    

六本木駅から徒歩3〜6分
受付から会場が遠いけど、
スタッフさんが所々に居て
ちょっとディズニーみたい😆

観覧料2500円
(音声ガイド付きQRチケット)
音声ガイド付きにしたはいいけど、
どうやったら聞けるのか
事前に調べた時はよくわからなかった(・_・;
会場の入り口でスタッフさんに声かけたら
QRコード提示してくれた!


写真撮影は一部除き🉑



会場に続くエスカレーターが森のⓂ️だった‼️

こだわり〜‼️



現代アートを強化別に分類してみた!

って感じの展示。



 国語


イー・イラン

ダンシング・クイーン

 

有名な曲の歌詞が織り込まれてるんだって。

その曲を歌いながら織ってる様を

思わず思い浮かべたけど…

(´-`).。oO(どうしよう、実際は嫌々織ってたら…)



アイ・ウェイウェイ

『漢時代の壺を落とす』

『コカコーラの壺』

カメラの連写機能を試してて撮れた写真で、

作品のつもりで撮ってたわけでは無いらしい。

…試しで漢時代の壺割っちゃうのか…

文化財の破壊行為だと案の定炎上したらしいが。

古い価値観を壊せ!って言ってたり

過去の権力者が文化財の破壊行為への批判では

とか言われたりしてるケド、

コカコーラの壺と合わせて

資本主義への抗議なのかと思った。

ガイドとか聞いてると

そうでも無いみたいだけど😆



 社会

青山悟

『glitter piece』シリーズ

なんで光ってるんだろう?

って、思ったら、

メタリック糸と黒糸の刺繍🪡なんだって。

よくみたら縫われてた…‼️

びっくりした…‼️



 哲学

宮島達男

『Innumerable Life/Buddha cccc-1』

(後ろ2つのccは逆)

「無数の命/ブッダ」だって。

一万個のLED一つ一つが

異なるスピードで1〜9までのカウントをしてて、

0の時は暗転する

人の生死を表してるんだって。

一つ一つ違うもの(人)が集まって

一つの作品(世界)になってる

のが、良いなぁと思って。

組織のあるべき姿よなぁと思いながら

…こっちも↓



リ・ウファン

『関係項』

鉄板とガラス板が重ねられた上に

自然のままの石が置かれている作品。

人工素材と自然素材を一つにするコトで

『異なる要素が出来事として関係し合う様子』

だそう。

え。イノベーションじゃん。

解説によると…『世界のあらゆるものはそれ自体で存在するのではなく、さまざまな事物や事象をつなぐ「調和」や「共鳴」という関係性のなかにあることを本作は示唆している。』んだそう。

これも、一人一人の「違い」が集まって

世界を作り出してるーって感じがする。

均一化するんじゃなくて、

一つ一つ(一人一人)の「違い」を利用して

新しいもの(概念とかサービスとかも)

を作り出すのを目指すのが組織のあるべき姿

では?と思うのです。

この作品、石と鉄板とガラス板と…

そして観てる人。

合わせて、無限の可能性があると訴えてる。


アラヤー・ラットチャムルンスック

『授業』

遺体(引き取り手の無い人たちなんだって)

にひたすら『死について』の授業をしてる動画

死や、死に介在する宗教的や社会的問題に

向き合おうとする姿勢を見せてるんだって


いや、相手死んでるから聞いてないし、

何より死んでるから、

講義してるアンタより死に詳しいです。

みたいな。究極の『滑稽』。

でも、そうするコトで、

普段目を逸らされてることに

目をむけさせようとする

この衝撃感…

『現代アート観てるー!!』

って感じする。



 数学


写真ないけど笑

杉本博司

『概念の形』とか

数式とか数学って、

形になると綺麗だったりする。

逆に綺麗なものを数式化したり。

2Dと3D行き来してるみたい。


 理科

これも写真無いけど笑

宮永愛子

『Root of steps』

森美術館に関わる人たちの靴の型👠👞を

ナフタレンで作った作品。

ナフタレンってだんだん揮発しちゃうから

展示してる間に崩れてっちゃうんだって。

儚さとかを表現したかったんだとおもうんだが、

そんなことより(え)

館長の靴が

どの靴より一番高い位置にあったのが

権力におもねってる感じがして笑

『美術館』という場所とのギャップにワロタ😆

そんなつもり無いかもしれないけど。



 総合

ヤン・へギュ

ワールドクラスルーム



いくつかの作品の寄せ集めみたい。

ぱっと見、

ただ楽しそうな作品だけど。

よく見ると、

宇宙の衛星🛰️とか

風力発電とか原子力発電とか火力発電とか…

科学的なモチーフだったり、

女性性をや尊厳を現す紫🟣

自然を現す緑🟢の鈴を使ってたり。

世界を構成するいろんな要素が詰まってる一部屋

なの面白い。

ワールドクラスルームのトリにふさわしい作品✨

(いや、トリじゃ無いけど)



このガチャガチャした空間のあと、

キルケゴールの『永遠の雲』

の『無』みたいなお部屋なの

すげーギャップ。

ごちゃごちゃした世界で生きたあとは

お空の雲の上にいくのね😆



グッズなんも買わなかったケド、

ワールドクラスルームの図録が

ノートみたいでかわいい😍

https://shop.mori.art.museum/view/item/000000000382?category_page_id=catalogue

グッズのノートも可愛かった…

積んノートが増えると思って

買わなかったんだけど

買えばよかったかなー。





    

滞在時間2時間
来場者特典の動画を見て帰りました!
ついでくらいのノリで来たけど
めっちゃ楽しかった!



8月の怒涛の美術館巡りが衝撃的すぎて、

9月どうしたら良いかわからん😆