今月の月イチ美術部は…

ミロ展
行ってきたよ〜(@愛知県美術館)



写真OKなの凄い(4枚くらいだけど)




 

​『アンリク・クリストフ・リカルの肖像』の背景に描かれてる浮世絵と全く同じものがこの絵の横に飾られてて面白かった‪w
『ゴシック聖堂でオルガン演奏を聞いてる踊り子』は、ボク、何度見ても「オルガンどこ?」ってなるんだが…静謐そうな空間内に居ることは何となくわかる…

来日直後の絵が花札🎴みたいだったり、筆の掠れを利用してて動きがあるように見えて好きなんやけど、写真不可やった(′・ω・`)




 

​ミロの絵っていかにもシュルレアリスム!って感じだけど、それを抜きにしても(抜いちゃうの!?)、可愛いよね〜"(∩>ω<∩)"
グッズのアクキーとか可愛かった😍買えばよかった(使い道を考えるとあんまり買えない)。
本屋で立ち読みした本では「緊張感」を気にしてた時期があって、多分その頃の作品のタペストリーの為のリトグラフのポストカードと、ミロの絵によく出てくる鳥の絵のポストカード買った。
鳥の絵は本物の方がステンドグラスみたいで綺麗だったんだけどなぁ。見たら思い出すからいいか。グッズは思い出を買ってる!
あと、『マキモノ』のマステ!
長物×長物!可愛い!



   

コレクション展
もついでに観たよ!

人少なかった!
(時間が終わるギリギリだからかな!?)
現代アートたくさんあって楽し!

前に読んだアートの本


で出てきた、紙をカッターで切っただけのアートあった‪wこの本の中ではそれだけでアートになっちゃうんだから!って言ってたけど‪w
キャンバス自体を切ってて、その下を見せようとしてるという発想が評価されてるらしい?
…じゃあ、全部剥げば!?






 

​パウル・クレーのもクリムトのも好きだし、ムンクがイプセンの『幽霊』の1幕を描いてるのも胸熱なんだけど、ジム・ダインの『芝刈り機』が楽しい( ˆОˆ )♪
ジャクソン・ポロックの影響を受けてて物を描くことが多いみたいだけど、本物使ってて絵画と一体化してるの面白い。


あと、画家達の写真が面白かった。それぞれがそれぞれっぽさが出てる写り方してて可愛い。


ロダンの『歩く人』があったんや!写真OKやったかな?頭が無いんよね〜。あれって最初から頭無かったのかなぁ?頭あると、顔に目がいって印象が変わりそうだけど。昔国語の教科書にあった『ミロのビーナスはなぜ美しいのか』を思い出す。




いっぱい楽しいのあっておなかいっぱい(o´艸`)






    

来月行くところ決めてないよー( •̥ ˍ •̥ )‬
近くだと…
ヤマザキマザック?
徳川美術館も気になる…
東京の美術館巡り行くなら
節約しといた方がいいか!?
でも、あんまり急いで行っても、
来年とかその先行くとこなくなるね(。-_-。)
(美術展とかコレクション展とかは行けそう)
そう考えると…
何年先も楽しみがたくさんな気がしてワクワクするね〜(*´ ꒳ `*)