どうも、ハンターのまろにゃんゲームズです。

ハースストーン面白い♩

でも勝てない。

どれだけ繰り返してもランク19〜17から上がらない。

いろいろと自分でネットで調べてはカードを組み直し試してみるが結果は同じと溜息。

こうなれば自身のスキルを棚上げ、ある考えに至る。


コンピュータが組んでくれるオートデッキって実はシンプルで凄く強いんじゃないの?

では

「なぜオートデッキは強い?」


そこで先ず、自分の組んだデッキとオートデッキ、どちらの勝率が高いか比べてみました。

実戦

  実際に3パターンのデッキを各5回プレイしてみました。

①【俺は独りで狩る】ランク19 プレイ時間46分

デッキ


1 ◎
2 ◎
3 ✖︎
4 ◎
5 ◎

対戦結果:4勝1敗

主な勝ちパターンの内容
 
 「石」を使わないで、「獣の相棒」「こっちへ来い」がタイミングよく使えたパターンで勝ちました。

  
 4ターン目で「石」を出して、「オオカミ」4匹を出しました。(コインを使います。)迎えた5ターン目で「こっちへ来い」を使います。


「オオカミ」4匹の攻撃力を各1上げた後、攻撃を仕掛けて勝ちました。

②【フラークの花火】ランク19 プレイ時間48分

デッキ


1 ✖︎
2 ◎
3 ◎
4 ◎
5 ◎

主な勝ちパターンの内容

フラークの爆弾💣でダメージを与えて、最後はヒーローパワーの弓で勝ちました。


ジリアックスで突撃しました。8ターン目までにカンガルーを強化していき、ミニオンの攻撃力を高めつつ勝つことができました。

③【自作デッキ】ランク19 プレイ時間58分

デッキ


1✖︎
2✖︎
3✖︎
4✖︎
5✖︎




ちーーん








プレイ後の反省

  先ず③酷すぎ。実戦での発見は、自分のデッキは極めて弱いことでした。これまでかなりカードの組み替えを繰り返してきましたが残念な結果に。けして強いカードを入れたからといって勝てるわけではないことが実戦の結果からみえました。なぜ自分のデッキは弱いのか...先ず3パターンのデッキを比べて感じたことは、①の4勝1敗したデッキが秘策と仕留めていくカードとシンプルで分かりやすく、あれもこれもと欲張っていない印象があります。ハースストーンをしていると、魅力のあるカードに目を奪われながらデッキを組みます。その結果、実際にプレイしてみれば全く攻撃の流れを見通すことができていなかったことだらけなのです。
  今回、15回連続のプレイを通して、改めて欲張ってカードを詰めこみすぎていたことと、相手を倒すまでの攻撃の流れを確かに理解できていないことを自覚しました。なぜこうなってしまったかは、カード1枚の攻撃力や効果ばかりに目を奪われていたからです。本来であれば、カード単体に着目してはならなかったのですね。今後はこうならないためにも、カードとカードがどう繋がるかをよく考え攻撃パターンを見通していかないとダメですね。それともう一つ、①についてはマガリン、つまりゲーム開始後のカード選びが凄く楽だったことは大切に思えてきました。


今後のデッキ

さて次に組むデッキをどうするべきか...
反省をそのまま生かしてみることにします。
実戦の3パターンからは明らかに1番初めのコンピューターに委ねる「俺は独りで狩る」をそのままベースとして使用します。そのまんまだと、自分で選んだカードではない訳ですのでつまらない。いろいろ考えた上であっても、流石に...
なので 、先ずは1枚だけ替えてデッキを編成し、オリジナルにしたい。そこで






に替えました。


おわりに


 次回のブログ記事では、上記のデッキで10回連続対戦した勝率を報告いたします。最後まで読んでいただきありがとうございます😊
Twitterフォロー、チャンネル登録をよろしくお願いします🤲