毎日のように流れる原発のニュース
余震の恐れ
現地の様子
本当に平凡な日常が壊れました
連絡のつかない多くの親戚、おばあちゃん
少し前に訪れた時と変わりすぎた景色
そして何も出来ない私・・・
でも被災者の方の気持ちを考えたら
言葉もでません
支援物資を出来るだけ沢山つんで
探しに行こうと・・・
本当なら今すぐいって崩れた家屋をかきわけて
探したいけどそれも出来ず
なんて無力なんだろうと思います
積んでいくおむつや生理用品やカップヌードルも
どこも売り切れ
トイレットペーパーなども・・・
個人的な支援物資の発送は禁止らしいですが
・・
しかし昨日避難していた方が無事出産したとか
臨月のお腹でどんなに不安だったか
涙がとまりませんでした
計画停電の不安定、交通機関の乱れなど
皆様も大変な時ですが
気温差もまだまだあり
体調を崩し易い時ですので
どうぞお気を付けてお過ごし下さいね