やっと風邪が風邪薬のおかげか収まってきました・・・が、

尾てい骨が痛くなってきましたえーん 
多分あやす時やオムツ替えの姿勢の問題。

寝る前ぐずると座ってあやすから尾てい骨に痛みが生じましたえーん 

あと、退院後、朝は9時くらいまで寝たり起きたりですが、日中は一階リビングで過ごしてました。

病院でも日中は1,2時間寝る以外は赤ちゃんの世話や家族のお見舞いで座って過ごしてたのでいけると思ったんだけど、娘の事もありリビングで過ごしたら尾てい骨が痛いガーン

トコチャンベルトで少し楽になりましたが、朝の沐浴とランチ後は痛みが引くまで2階寝室で横になり過ごそうと思います。

ベビーの息子はリビングでバウンサーに横にしてますが、完全に寝付くまではだっこか授乳クッションじゃないと嫌がりますアセアセ


温かく気持ちいいのかな?

産まれて4日目から完母になりましたが、
うんちの量がすごいガーン

毎回オムツ替えはうんち替えします笑い泣き
オムツ替え中もガーン授乳中もうんち。

娘はここまですごくなかったけどなゲッソリ

満腹感がまだないから飲みすぎかな?

母乳出すぎて授乳まで乳がパンパンで痛かったけど今は5分毎に交互にあげることで解決しましたショボーン

おならもすごい真顔
げっぷ嫌がりも激しい真顔
泣き方も足もばたつきも激しい真顔
気張りが激しい真顔

やっぱり男の子は違いますね。

おならするたびに笑ってしまいます(笑)
これが一人目ならオロオロしてたな。

そんな気張らないでといいながら、娘も落ち着いてと息子に言ったりして(笑)、話しかけると聞いておとなしくなったりします。

さて、そろそろ沐浴で息子と格闘しなければ真顔(毎回嫌がります)