メッセージ 【父の最後の頼み事】 | ワンライフプロジェクトのブログ

ワンライフプロジェクトのブログ

平成18年(2006年)に 福岡県筑後市で 『ワンライフプロジェクト』 という活動を立ち上げました。
『たったひとつの命だから』この一行の言葉にあなたは何とつなげますか?
 

2025年3月に届きましたラブラブ

 

とっても素敵なご夫婦ラブラブ

天国でまた一緒に過ごされているのでしょうね乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

◆【父の最後の頼み事】

 

 

2024年12月3日に父が旅立ちました。

 

あと半年の命と告げられて、本当に半年で父は帰らぬ人になってしまいました。

 

3年前に母に先立たれ、母のいない生活にやっと慣れてきたかなと思っていた矢先でした。

 

青春は剣道とともにあり、人生の後半も剣道の指導者として生き抜いた姿は、我が父親ながら、あっぱれでした。

 

 

亡くなる前日

「真っ赤なバラの花を25本買ってきてくれないか」と、父が言いました。

バラの花は、亡くなった母が大好きな花でした。

 

「何もそんなに沢山飾らなくてもいいんじゃない?」と、妹が笑いながら父に言いました。

 

すると父は

「きっと、幸子さんは、天国の入り口で待ってくれている。

 幸子さんに久しぶりに会うんだから、プレゼントを用意しとかないとな。」

と、言いました。

 

バラの花は、母への手土産だと言うのです。

 

母の元へ逝く準備をする父を見て、こんなにも母の事を想って生きてきたのかと改めて知りました。

 

その翌日、「光治、あとの事は頼んだぞ。」

そう言い残して、25本のバラの花束を胸に抱きしめて、

静かに息を引き取りました。

 

 

棺の中にバラの花束を入れると、母の妹が、

「あんた達のお父さんらしいわ。真っ赤な25本のバラの花を渡してプロポーズしたんだもの。姉さん、それに感動してOKしたんだから」

と、言いました。

 

初めて聞いた話でした。

 

25本というのは、母のその時の年齢だったそうです。

 

自分の死が近いことを悟った父は、母にプロポーズしたその日を思い出し、

3年ぶりに再会する母に、またプロポーズするつもりなのでしょうね。

 

 

葬儀が終わって、家族みんなで空を見上げて

「父さん、ちゃんとお母さんの所へ行くんだぞ~

母さん、目印のバラの花、見つけてあげてよ~」

と、叫びました。

 

 

あれから4ケ月・・二人は再会し、和やかな時間を過ごしてくれていると信じています。

 

たったひとつの命だから  愛する人と精一杯生きて

魂の世界に還っても 再びその人と共にありたい

 

 

        福岡県、40代男性