朗読会の後の感想文が届きました🍀
小学生から。
今回は、私のお願いつき。
それは、綺麗な言葉はいらないこと。
感じたままに書いて欲しい、先生やワンライフさんに書くのではなく、自分の心に感じた事をそのままに
そう、お願いしました🍀
どれも、ビッシリ書かれています。
鉛筆がドボドボしててあったかいの。
では、めちゃくちゃ嬉しかったので紹介させていただきます🎵
『たった一つの命だから』を学習して
ワンライフプロジェクトの人達はすごいと思いました。
なぜなら、みんなの気持ちをいっしゅんに変える魔法使いのような人達だからです。
くわしくすると、ワンライフプロジェクトの人達が開く朗読会で、みんなの気持ちが
『今までやさしい言葉をあまり使ったことがない』と、言う人達も、朗読会で、いっしゅんに『これから、やさしい言葉を使おっかな』
と、変わると言うことです。
だから、ワンライフプロジェクトの人達はすごいと思いました。
私も今まで使ってきた言葉を大切に使おうと思います。
今までのことをふり返って、これから使うやさしい言葉を工夫して使いたいと思います。
お母さんとお父さんは、わたしたちの家庭がくずれないように、家族みんなが幸せになるように仕事を頑張ってくれていると思うと、とっても感謝の気持ちをもたないといけないと、改めて思いました。
🌱🌱 🌱🌱🌱 🌱🌱 🌱🌱🌱 🌱🌱
全国のいろんな人が書かれたメッセージの中から、言葉の力を学んでくれたこと
そして、家族にありがとうって言ってくれたこと
とっても嬉しい
み➰んなが優しい言葉をつかうだけで
大きく変わる気がするな
出来ていない大人の方が多いかもしれないな
少なくとも、私も、この小学生に負けないくらい優しい言葉を使いたいと思います🎵