福岡市と佐賀県の県境にある曲渕小学校
この季節じゃなかったら 佐賀の三瀬峠を越えて行くのだけれど
冬は怖いです
凍結した道路を走れる技術は私にはありまっせ~ん
曲渕小学校さんは 全校生徒23人
博多支部支部長は鹿児島県出身
すごく山奥の小さな学校で育った彼女は この小さな学校に親しみを感じてると話してくれた
私も小さな学校で6年間を過ごした
そこしか知らないと 当たり前の世界
クラス替えなんて言葉 聞いたこともなかったし~
小さな学校には 小さな学校でなきゃ味わえないことも沢山ある
いいの いいの
それぞれのカラーがあって
今回は 初めての試み
1部は子供達と保護者さん一緒に
そして 2部は大人だけ
なかなかイイ形ができました
180回の経験があるから 思いついたことなんだけどね
終わった後、一人の女性が私に近付いてこられた
目を真っ赤に腫らし
私を見て 「ありがとうございました」 と仰った
そして こう続けられた
『パパが空へ逝って1年、あれはまさしく自分でした。
昨年の3月に主人を送り出しました
勇気をもらいました
くよくよしちゃいけませんよね
私、死ぬわけにはいかなくなりました
私が死んだら 年寄りの母達に子供をお願いしなきゃいけくなる
それは出来ない
だから、私は死にませんから』
まさか、そういう方がおられるとは…
でも、よかったです
同じ境遇の方と思いを共有できるから
だから一歩が踏み出せるんですよね
今日を第一歩にしていただけたのなら 私達は本望です
人は強いですね
強い人を私も目指さなきゃ