今日は 大木町の こっぽーっとホールで4年生と5年生が聴いてくれました![]()
大木町は3年連続で この朗読会を子供達に聴かせてくれています。
『自殺防止』の予算が国から各自治体へおりてきて
その予算で取り組んでくださっています
子供達の感想文は これまた別格です![]()
数日うちに入力して それも皆さんにご紹介できればと思っています。
大木町のスーパーに行くと 「あ おばちゃんだ!!」 と声を掛けてくれるようになりました![]()
子供達とついつい話し込んでしまうことも・・・![]()
子供の目は鋭いですよ~![]()
大人の事情をわかってない・隠せていると思っていたら
大間違いですから
ドキッとさせられることばかり。。。。
ある方に言われました
小さな子にも聴かせてあげなさい
今はわからないかもしれないけど 潜在意識が聴いているから
大きくなって バカなことをしようとした時に
ストップかけられるかもしれないから
なるほど そうかもしれないな~
小さな命が スクスクと育ってくれますように
争いとか 傷つけ合うことは 無意味なんだ
そうだ
人と人はもっと分かり合えるし 愛し合えるものなんだと知って欲しい・・・![]()