飲食店、昔はもっと個人店が多くて良い商品もたくさんありました

働く人に粋や遊びがもっとあって楽しかった




世代交代に失敗したり、もともと1代で終わってしまうしかない状況だったり

経営に失敗してお店をたたんでしまったり、大手にお客様を取られたことで潰れてしまったり



もう食べれなくなってしまった商品がたくさんあります

もう会えなくなった人がたくさんいます



そんな良いもの、良い心を残して行きたいですね


金を残すよりお客様に喜ばれる商品やお店を永く残せるようにしたいものです


私的意見ですが、一生かけて必死に金儲けばっかりして何になるんでしょうか



子供はお金では幸せにできません

安心はお金で買えません

愛情を伝える時間こそ大事にすべきではないかと思います



一生懸命働くこと、たくさんお金を稼ぐことを否定しているわけではありません

それによって犠牲になるものとのバランスがもう少し取れるようにしないとねぇ

そんな話(*゚ー゚)ゞ