hideちゃんのミニチュアギターぁあ~~~!!!
会社の先輩に頂きました!!他にイエローハートも持っていらっしゃったのですが、
「これはダメ!!」ってこんちきしょう~!!
まぁ売り場聞いてきたので今度自分で買いにいくけどねーーーー!!!
って事で日記でも書こ・・・
先日、今年夏ついに配信が決定した僕達のアイチューンズ用の配信楽曲の仕上げをしようと張り切って来ました!
いや・・・自分で言うのもかなり何だが、、
良い・・いい感じ~~!!!
チョイとテンション上がっちゃいました。
ヒップホップとテクノとポップスの融合というか、何か今までに無い新しいものが生まれそうでドキドキしてます★(笑)
しかし毎日の様に作詞作曲にいそしんでいますと、メロディと歌詞の関係性が紐解かれる感じで楽しいです。
決して音楽に正解なんて無いのですが、時に自分自身で生み出した物を自分自身で正解へと導かなければなりません。
曲作りと言うのは難しい様で実は簡潔で、簡単な物だったりします。
それは作り手の思考や判断によるものではありますが、考えて抜いて良い結果になる作品もあれば考え抜いた結果、結局一番最初の物が良かったりします。
それが良いかどうかは自分で決めるのか他人が決めるのかすら正解がありません。
その人の好みもあるし、でもそもそも好みって何がきっかけで分かれるのか・・・
そして時代の流れや流行廃り・・ そんな中でもそれを全く関係しない名曲といわれる作品達・・・
そんな事最近考えていたら音楽の奥深さというか、その反面単純さというか、ますます曲作りが楽しくなっていきます!
答えが無いから楽しいのかもしれません★
数学の様に明確な答えが無く、人間の感情が大半を占めているのからかもしれんなぁ~
感情は一人一人違うから共感は出来ても正解は出ないわなぁ~~
ふぁ~~ねむい・・・zzzzZZZZzzzzZZZZ
